for WN-WAG/CB
 
用語解説困ったときには本マニュアルでの呼び方/マークの説明
 
本製品を使えるようにする  
 
 
 
注意
     
ここではまだ無線LAN PCカードをパソコンに挿入しないでください。
     
    下記の作業は、無線LAN PCカードをパソコンに挿入していない状態で行います。無線LAN PCカードの挿入は下記の作業中に行います。
     
 
 
1

Windowsを起動します。

 

サポートソフトCD-ROMをCD-ROMドライブにセットします。


 

メニューが表示されたら、[無線LANセットアップ]をクリックします。
インストールを開始します。必要なファイルをコピーしていますので、しばらくお待ちください。

 

自動でCD-ROMが出てきますので、CD-ROMを取り出します。

注意
     

Windows Me/98 SEをお使いの場合、インストール中にWindows CD-ROMを要求されることがあります。この場合は、画面の指示にしたがって、Windows CD-ROMをセットしてください。

詳しくは、【困ったときには】をご覧ください。

     
 

「PCカードスロットに挿してください」と表示されたら、無線LAN PCカードをパソコンのPCカードスロットに奥までしっかりと挿入します。

※PCカードスロットの位置はお使いのパソコンにより異なります。パソコンの取扱説明書をご覧ください。

このとき、無線LAN設定ユーティリティー(クイックコネクトNEO)と本オンラインマニュアルが自動でインストールされます。しばらくお待ちください。

注意
     

バージョンの競合という画面が表示された場合は、[はい]ボタンをクリックしてください。

     
PCカードスロットが複数の場合
    インストール時に無線LAN PCカードを挿したPCカードスロット以外では認識されません。他のPCカードスロットで使用する場合は、、再度インストールを行ってください。
     
 

画面に「USBメモリをUSBポートに挿してください」と表示されたら、添付のUSBメモリーをパソコンのUSBポートに挿します。

セキュリティー情報を書き込みます。しばらくお待ちください。

※USBメモリーのイラストは実物と異なる場合があります。

 

画面に「USBメモリを抜いてください」と表示されたら、画面右下のタスクトレイからアイコンをクリックしてUSBメモリーを取り外します。

※Windows 98 SEの場合はそのまま取り外してください。

 

無線LAN ルーター前面のUSBポートにセキュリティ情報をコピーしたUSBメモリーを挿します。
→[USB]ランプが緑点灯することを確認します。

 

無線LAN ルーター側面の[USB]ボタンを2秒以上押します。

⇒[USB]ランプが緑点滅します。(データをコピーしています。)

[USB]ボタンを押したら、[USB]ランプが赤く点灯した

【困ったときには】をご覧ください。

 

 

10

[CUSTOM]ランプが緑点灯していることが確認できたら、セキュリティ情報が無線LAN ルーターにコピーされました。

[USB]ランプが点滅から点灯に変わったら、USBメモリーを無線LAN ルーターから取り外してください。

注意
     

[CUSTOM]ランプが点灯しても、[USB]ランプが点滅中は絶対にUSBメモリーを抜かないでください。設定内容によって、[USB]ランプの点滅が1分ほどかかる場合があります。

     

 

11

画面に「USBメモリをUSBポートに挿してください」と表示されたら、添付のUSBメモリーをパソコンのUSBポートに挿します。

※ここでは、セキュリティー保護のため、USBメモリー内のセキュリティー情報を削除します。

 

12

設定情報が表示されますので、他の無線LAN子機を追加する場合は、内容をメモします。

注意
     

設定情報はあとからでも表示できます。方法は、【困ったときには】をご覧ください。

     

 

これで無線LANの設定は完了です。次に、インターネット接続の設定を行ってください。

インターネットに接続する

 

 
ページトップへ戻る