2013年03月10日公開
出井太がやりたかった「寝室でもテレビ三昧計画」。いよいよ実行のときがやってきました!
「さあ、RECBOXに番組をダビングして、
誰にも邪魔されない至福の時間を過ごすんだ!」
たくさん録り貯めてある録画番組ですが、ダビングの手順はとっても簡単。リモコンでポチポチやればあっという間に終わってしまいそうです。これで出井太の「寝室でもテレビ三昧計画」は完遂されるのでしょうか?さて、その意外な顛末とは…!?
デジタル音痴家族、愛尾家が毎月登場!
日々、エスカレートする家族のわがままに、パパ出井太が慣れないデジタル用語に立ち向かいます!
果たして愛尾家のホームネットワークは完成するのでしょうか?
ホームネットワークとは、ネットワークを通じて、テレビやスマートフォン、ゲーム機、レコーダー、パソコンといったデジタル機器を接続し、便利に使うことができる環境のことです。
例えば、リビングのテレビで録画した番組を他の部屋のテレビで見たり、プリンターやハードディスクを離れたところにあるパソコンから使ったり、外出先でパソコンにあるデータにスマホからアクセスしたりできます。
家族みんなで共有をしてつながれる、アイのあるホームネットワークをはじめましょう!