ここでは『I-O DATA ハードディスクフォーマッタ』の使用方法を説明します。 
              なお、
              本製品はご購入時、1パーティション、FAT32ファイルシステムでフォーマットされています。 
             そのため、パソコンに接続すればそのままお使いになれます。 
本製品を1パーティション、FAT32ファイルシステムにフォーマットし直す場合のみ、[I-O DATA ハードディスクフォーマッタ]をダウンロードしてフォーマットし直してください。 | 
          
          
            
                
                    | 
                 
                
                    | 
                 
                
                  
                      
                        ダウンロードはこちらをご参照ください。 
                          (ダウンロード手順例は、こちらの手順5以降をご確認ください。)  | 
                       
                    | 
                 
                            | 
          
          
            
                
                  
                      
                          | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                        
                            
                              | ・ | 
                              コンピュータの管理者権限でログオンしてください | 
                             
                            
                              | ・ | 
                              フォーマットするとデータは消去されます 
必要なデータがある場合は、先に、別のメディア(CD-R、MOディスク、ハードディスクなど)にデータをバックアップしてからフォーマットしてください。  | 
                             
                            
                              ・                                  | 
                              本製品以外のUSB機器をできるだけ取り外してください 
                               誤消去を防ぐため、他のUSB機器はできるだけ取り外しておくことを強くお勧めします。 | 
                             
                            
                          | 
                       
                    | 
                 
              | 
          
          
               | 
              | 
          
          
            1  | 
            ダウンロードしたフォルダ内にある[HDDFMT](または[HDDFMT.exe])ファイルをダブルクリックします。 | 
          
          
            |   | 
              | 
          
          
            |   | 
            
                
                    | 
                 
                
                    | 
                 
                
                  
                      
                        「ユーザーアカウント制御」の画面が表示された場合は、[続行]ボタンをクリックします。  | 
                       
                    | 
                 
              | 
          
          
              | 
              | 
          
          
            2  | 
            本製品を選択後、[次へ]ボタンをクリックします。  | 
          
          
            |   | 
            ![本製品を選択後、[次へ]ボタンをクリックします。](images/ioformat/image02.gif)  | 
          
          
            |   | 
            
                
                    | 
                 
                
                    | 
                 
                
                  
                      
                        画面の"容量"には製品の容量が表示されます。(OS上で表示される容量とは異なります。)                            | 
                       
                    | 
                 
              | 
          
          
              | 
              | 
          
          
            3  | 
            [フォーマット形式]は「FAT32」、[パーティション形式]は「MBR」を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。   | 
          
          
            |   | 
            ![[フォーマット形式]は「FAT32」、[パーティション形式]は「MBR」を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。](images/ioformat/select.gif)  | 
          
          
              | 
              | 
          
          
            |   | 
             | 
          
          
              | 
              | 
          
          
            4  | 
            メッセージを確認し、[はい]ボタンをクリックします。   | 
          
          
            |   | 
            ![メッセージを確認し、[はい]ボタンをクリックします。](images/ioformat/select_yes.gif)  | 
          
          
              | 
              | 
          
          
            5  | 
            フォーマットすると本製品の中のデータは全て消えてしまいます。  
              大切なデータは他のハードディスク等にバックアップしてください。  
              問題なければ、[注意事項に同意します]をチェック後、[次へ]をクリックします。  | 
          
          
            |   | 
            ![フォーマットすると本製品の中のデータは全て消えてしまいます。 
大切なデータは他のハードディスク等にバックアップしてください。 
問題なければ、[注意事項に同意します]をチェック後、[次へ]をクリックします。](images/ioformat/image05.gif)  | 
          
          
              | 
              | 
          
          
            6  | 
            [実行]ボタンをクリックします。  
            ⇒フォーマットを開始します。  | 
          
          
            |   | 
            ![[実行]ボタンをクリックします。](images/ioformat/image06.gif)  | 
          
          
              | 
              | 
          
          
            7  | 
            [完了]ボタンをクリックします。   | 
          
          
            |   | 
              | 
          
          
              | 
              | 
          
          
            8  | 
            本製品をパソコンから一度取り外します。 
            (【本製品を取り外す】参照)                | 
          
          
              | 
              | 
          
          
            |   | 
            以上で『I-O DATA ハードディスクフォーマッタ』による本製品のフォーマットは終了しました。
                            |