アイ・オー・データ機器のホームページへ
各部のはたらき ハードディスクの基礎知識 用語解説
▲トップページへ
【パソコンと接続】 【AV機器と接続】 【Q&A】

本製品を接続する

本製品を取り外す

データをコピーしてみよう(初心者向け)

再フォーマットする場合

ダウンロードソフトウェアを使ってみよう(中・上級者向け)

AV機器と接続する

困ったときには〜Q&A
ダウンロードソフトウェアのインストール方法等を説明します。

USB 2.0 高速転送ソフト
『マッハUSB』

省電力ソフト
『エコ番人』
データシンクソフト
『Sync with』
ドライブ管理ソフト
『I-O Drive Center』
完全データ消去ソフト
『DiskRefresher3 SE』
『I-O DATA ハードディスクフォーマッタ』

ダウンロードソフトウェアを使ってみよう(中・上級者向け)

『I-O DATA ハードディスクフォーマッタ』
ここでは『I-O DATAハードディスクフォーマッタ』の使用方法を説明します。
なお、 本製品はご購入時、1パーティション、FAT32ファイルシステムでフォーマットされています。
そのため、パソコンに接続すればそのままお使いになれます。
本製品を1パーティション、FAT32ファイルシステムにフォーマットし直す場合のみ、[I-O DATA ハードディスクフォーマッタ]をダウンロードしてフォーマットし直してください。

ダウンロードはこちらをご参照ください。

(ダウンロード手順例は、こちらの手順5以降をご確認ください。)

コンピュータの管理者権限でログオンしてください
フォーマットするとデータは消去されます
必要なデータがある場合は、先に、別のメディア(CD-R、MOディスク、ハードディスクなど)にデータをバックアップしてからフォーマットしてください。

本製品以外のUSB機器をできるだけ取り外してください
誤消去を防ぐため、他のUSB機器はできるだけ取り外しておくことを強くお勧めします。
 

1

ダウンロードしたフォルダ内にある[HDDFMT](または[HDDFMT.exe])ファイルをダブルクリックします。
   
 

「ユーザーアカウント制御」の画面が表示された場合は、[続行]ボタンをクリックします

 

2

本製品を選択後、[次へ]ボタンをクリックします。

  本製品を選択後、[次へ]ボタンをクリックします。
 

画面の"容量"には製品の容量が表示されます。(OS上で表示される容量とは異なります。)

 

3

[フォーマット形式]は「FAT32」、[パーティション形式]は「MBR」を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。

  [フォーマット形式]は「FAT32」、[パーティション形式]は「MBR」を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。
 
フォーマット形式 FAT32 出荷時はこの形式でフォーマットされています。
大部分のOSで認識できます。
1ファイルの最大容量が4GB。
作成パーティションの最大サイズが2TB。

NTFS

セキュリティが高く、FAT32よりも高速です。
Windows Me/98/95、Mac OSでは認識できません。

exFAT Windows 7/Vista® SP1、Server 2008のみ対応
FAT32の最大容量、サイズを拡張したものです。
外部フラッシュメモリー等をフォーマットするときに選択します。
パーティション形式 MBR

従来の形式です。
ほとんどのOSで扱えます。
2TB以上の容量は扱えません。

GPT

新規にできた形式です。
2TB以上のパーティションも作成できます。
※2TB以上のハードディスクの場合に選択できます。

 

4

メッセージを確認し、[はい]ボタンをクリックします。

  メッセージを確認し、[はい]ボタンをクリックします。
 

5

フォーマットすると本製品の中のデータは全て消えてしまいます。
大切なデータは他のハードディスク等にバックアップしてください。
問題なければ、[注意事項に同意します]をチェック後、[次へ]をクリックします。

  フォーマットすると本製品の中のデータは全て消えてしまいます。 
大切なデータは他のハードディスク等にバックアップしてください。 
問題なければ、[注意事項に同意します]をチェック後、[次へ]をクリックします。
 

6

[実行]ボタンをクリックします。
⇒フォーマットを開始します。

  [実行]ボタンをクリックします。
 

7

[完了]ボタンをクリックします。

 
 

8

本製品をパソコンから一度取り外します。
【本製品を取り外す】参照)

 
 

以上で『I-O DATAハードディスクフォーマッタ』による本製品のフォーマットは終了しました。

 ▲ページトップへ
  Copyright (C) 2010 I-O DATA DEVICE, INC. All Rights Reserved.