本製品へアクセスする |
|
1 |
[場所](または[ネットワーク環境])→[ネットワーク環境設定]をクリックします。 画面はMac OS ] 10.3.2での例です。

|
2 |
ネットワーク環境設定をします。 1.[表示]で[内蔵Ethernet]または[Ethernet]を選びます。 2.[AppleTalk]をクリックします。 3.[AppleTalk使用]にチェックします。 4.[今すぐ適用]をクリックします。

|
3 |
[システム環境設定]→[システム環境設定を終了]をクリックします。 ネットワークの設定を終了します。 
|
4 |
[移動]メニュー→[サーバへ接続]をクリックします。 
|
5 |
以下の手順で接続します。
1. |
[サーバへ接続]画面が表示されますので [サーバアドレス]で[afp:/at/landisk/]※と入力します。
|
| ※
| 本製品の設定画面で[LANDISKの名前]を変更した場合は、"landisk"の個所に変更した名前を入力してください。 |

1. |
[サーバへ接続]画面が表示されますので [場所]で[ネットワーク]または[ローカルエリアネットワーク]を選択します。 |
3. |
[場所]が[landisk]となっていることを確認し、[接続]をクリックします。 | 
 |
 |
 | | |
 |
● | [場所]には過去に接続したことのあるサーバが表示されます。2回目以降の接続の際は、リストから選択することができます。 |
 | | |
| | |
6 |
[ゲスト]を選択し、[接続]をクリックします。 
|
7 |
マウントするボリュームとして、[disk]が選択されていることを確認して、[OK]ボタンをクリックします。 
|
8 |
デスクトップ上に本製品の共有フォルダがマウントされていることをご確認ください。 
|
|
|
正常にアイコンが表示されたら、本製品をネットワークのフォルダとして使用できます。 以下もご覧ください。
使用上の注意 | [disk]共有フォルダにファイルを読み書きする際の注意・制限について説明します。 |
|
|
ページトップへ戻る |