困ったときには マークの説明 用語解説 液晶ディスプレイ ホームページ  
▲マニュアルトップへ 表示の
調整/設定
タッチパネル
機能について
接続後の確認 省電力設定
について
ハードウェア
仕様
ソフトウェアの
ダウンロード
よくある症状を解決!
「ゆらぎ」や「ちらつき」を調整する

文字のにじみを調整する

 

 

設定メニューについて

設定メニューの操作

   
設定メニューの操作

メニューは本体前面下部のボタンを押して操作します。


各ボタンの機能は以下のとおりです。

ボタン 機能(メニュー非表示時) 機能(メニュー表示時)
MENU
メインメニューを表示します。
長押し(約3秒)でメニューをロック/ロック解除します。
メニュー項目、サブメニュー項目の設定/調整値を決定します。
サブメニュー項目を選択します。
(音量調整メニュー表示時、およびユーザー色温度設定時)
<
音量調整メニューを表示します。
左の項目を選択します。
メニューの設定値を調整・選択します。
>
音量調整メニューを表示します。
右の項目を選択します。
メニューの設定値を調整・選択します。
AUTO
アナログ・デジタルを切り替えます。
アナログ信号入力時、長押し(約3秒程度)でメニューの[手動調整]の各項目を自動で一括調整します。
一つ前の設定・調整画面に戻ります。
(前の画面がないときは、メニュー画面を閉じます。)

電源をオン、オフします。

電源をオン、オフします。
  ▲ページトップへ
  Copyright (C) 2009 I-O DATA DEVICE, INC. All Rights Reserved.
アイ・オー・データ機器のホームページへ