画面で見るマニュアル for
RamPhantom7 32
RamPhantom7 32 LE
マニュアルトップに戻る
 

 

はじめに

お読みになる前に

必ずお読みください

RamPhantom7 32、RamPhantom7 32 LEとは

動作環境

 

 

使ってみよう

インストールする

使ってみよう

 

 

付録

アンインストールする

困ったときには

バージョンについて

   
付録      
 

バージョンについて

 
バージョンの確認方法
本ソフトウェアに関する情報について
   

 
バージョンの確認方法

 

1. ユーティリティを起動します。
  ユーティリティの起動には以下の3通りの方法があります。
 
タスクトレイの[RamPhantom7 32]アイコンをクリックします。
  タスクトレイの[RamPhantom3]アイコンをクリックします。
   
タスクトレイの[RamPhantom7 32]アイコンを右クリックし、表示されたメニューから[状態]を選択します。
  タスクトレイの[RamPhantom3]アイコンを右クリックし、表示されたメニューから[状態]を選択します。
   
[スタート]ボタン→[すべてのプログラム](または[プログラム]) →[I-O DATA]→[RamPhantom7 32]→[RamPhantom7 ユーティリティ]の順にクリックします。
  [スタート]ボタン→[すべてのプログラム](または[プログラム]) →[I-O DATA]→[RamPhantom3ユーティリティ]の順にクリックします。

 

2.

[バージョン情報]タブをクリックします。  
⇒バージョン情報が表示されます。

[バージョン情報]タブをクリックします。

 

3.

[閉じる]ボタンをクリックします。
⇒ユーティリティ画面が閉じます。

 [閉じる]ボタンをクリックします。
これでバージョンの確認は終了です。

▲ページトップへ

本ソフトウェアに関する情報について

バージョンアップなど、本ソフトウェアに関する最新の情報は、下記Webページをご覧ください。

サポートWebページ

http://www.iodata.jp/support/

     
  サポートライブラリ http://www.iodata.jp/lib/

▲ページトップへ

 

Copyright (C) 2009 I-O DATA DEVICE, INC. All Rights Reserved.