画面で見るマニュアル

I-O DATAのサイトへ
 
困ったときには
 
クイックコネクトHGのリファレンス
   
ここでは、本製品の設定ユーティリティー「クイックコネクトHG」の各項目を説明します。
 

 
無線ステータス
電波強度/プロファイル編集
オプション設定
拡張設定(Windows 7、Vistaのみ)
CCX診断
バージョン情報
プロファイル設定編集
タスクトレイ
Windows Connect Now Data Manager
拡張設定(Windows 7、Vistaのみ)

 
▼無線RF
項目 内容
有効な周波数

使用する通信周波数帯にあわせ、アンテナ送受信を制限する場合、設定します。


▼WMM
項目 内容
QoS(WMM)機能を有効にする

Wi-Fi標準の無線LAN QoS(Quality of Service)、WMM(Wi-Fi Multimedia)機能を有効にします。

WMM-PS機能を有効にする

WMMの拡張機能(WMM-Power Save)を有効にします。


▼ローミング設定
項目 内容
ローミング機能 ローミングの反応頻度を設定します。

▼送信出力
項目 内容
2.4GHz 2.4GHz帯(11n/a)の電波出力を設定します。
(Auto/30mW/25mW/15mW/8mW/4mW/3mW)
5GHz 5GHz帯(11n/a)の電波出力を設定します。
(Auto/30mW/25mW/15mW/8mW/4mW/3mW)

▼ボタン
項目 内容
設定 設定項目を反映します。
簡単設定 設定ウィザードを起動します。
詳細情報 詳細情報を表示します。
【詳細情報】
ヘルプ クイックコネクトHGのヘルプを起動します。
閉じる 画面を閉じて、アイコン化します。

 

   
  ページトップへ戻る