1.本製品の電源を切ります。
2.[スタート]-[(すべての)プログラム]-[アクセサリ]−[コマンド プロンプト]を起動します。
※Windows 8の場合は、チャームバーより[検索]-[コマンドプロンプト]の順に起動します。
※Mac OSの場合は、ターミナルを起動します。
3.pingコマンドを実行します。
(本製品に割り当てられたIPアドレスが192.168.0.20である場合のpingコマンド実行例)
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.
C:¥Documents and Settings¥username¥ping 192.168.0.20 (Enterキーを入力)
Pinging 192.168.0.20 with 32 bytes of data:
(応答がある場合)
Reply from 192.168.0.20: bytes=32 time=1ms TTL=255
Reply from 192.168.0.20: bytes=32 time=2ms TTL=255
Reply from 192.168.0.20: bytes=32 time=1ms TTL=255
Reply from 192.168.0.20: bytes=32 time=1ms TTL=255
(応答がない場合)
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out. |
本製品の電源を切った状態で、pingコマンドに対する応答があった場合は、本製品に割り当てられたIPアドレスが別のネットワーク機器で使用されていることを示します。この場合は、本製品に設定したIPアドレスを変更するか、本製品に割り当てられたIPアドレスを使用しているネットワーク機器のIPアドレスを変更して対応します。 |