旅行から帰宅した後、撮影した映像を見ると思った以上に良く撮れていて、孫の成長を楽しみにしている両親にプレゼントしたくなったんです。でもこのままだと保存時間も長いし、できれば、お気に入りの場面だけを編集してプレゼントしてあげたいなって思ったんです。 そこで、パソコンを使って動画編集をすることにしました。でも編集となると私はまったくの素人なので、得意な夫に教えてもらいながらチャレンジしてみました。使ったのはUleadのVideoStudio 11 Plusという動画編集ソフトなのですが、秒単位での編集も簡単で、最初は私に手取り足取り教えてくれていたのに、気がつけば「これすごいね!簡単に編集ができるんだ」と夫がのめり込んでいました。 |
![]() |
ハイビジョンで撮影しただけあって、そのままでも十分綺麗な映像だったのですが、夫が時間をかけて編集した動画を見ると、悔しいですが(笑)素敵な作品に仕上がっていて感心しました。今度は自分ひとりで動画編集ソフトを使って、夫をあっと言わせたいと思っているんですよ。 |
素敵な動画作品ができたので、DVDの見映えにもこだわってみたくなりました。 「DVRP-UN8LX2」はLabelflash™というレーベルプリントに対応しているので、早速専用のDVD-Rディスクを買ってきて試してみました。 付属のソフトを使えば、プリンタを使わずオリジナルのレーベルをプリントすることができ、とても便利でした。何より色が透明感のあるブルーできれいだったので、自宅用にもプリントして部屋に飾っています。 |
![]() |
その後、作成したDVDはご両親にプレゼントしたという田中さん。ご両親は孫の成長を楽しみにしているので、とても喜んでくれたそうです。全部自分たちが作ったんだと話したら、「プロの人が作ったみたいだ」と驚いていたそう。 「楽しみながら思い出を記録できるDVRP-UN8LX2とHDC-SD9のコンビはとても気に入っています」と話してくださいました。 ※対応機種:パナソニック ハイビジョンビデオカメラ HDC-SD100/HS100/SD9/HS9 |
![]() |