HOME > アイオーファン > Android?プレーヤー「alimo」(IAT-PSR701) > 設定方法 > Skype アカウントの設定
アカウントをお持ちでない場合と、お持ちの場合で設定する内容が異なります。以下の設定から、お客様の状況に合った設定を行なってください。
「Skype DPFアイコン」※をタップまたは、「aボタン」※を押して、スカイプを起動します。
Androidモードのホーム画面では、「電話アイコン」※をタップします。
初回起動時は「諸条件」画面が表示されます。条件をよくお読みのうえ「同意」をタップします。
「アカウントを開設」をタップします。
「新規アカウントの作成」画面で、「スカイプ名」、「パスワード」など、必要な情報を入力後、「スカイプライセンス契約書、使用条件、プライバシーポリシーに同意します。」にチェックを入れ、「アカウント開設」をタップします。
スカイプ名は6 ~ 32文字までの英字(a-z)始まり、パスワードは6~20文字の英字・数字の混在で登録してください。
「自動サインイン(パスワードの保存)」に「チェック」を入れると、次回から入力を省略できます。
「本体起動時にスカイプを起動」に「チェック」を入れると、次回から本機起動時に自動的にスカイプを起動します。
「プロフィールの設定」画面で必要な情報を入力し、「OK」をタップします。
初回起動時は「スカイプスタートアップガイド」画面が表示されます。ガイドをよくお読みのうえ「閉じる」をタップします。
「起動時にスタートアップガイドを表示する。」の左にある「チェック」を外すと、次回からは表示されません。
「Skype DPFアイコン」※をタップまたは、「aボタン」※を押して、スカイプを起動します。
Androidモードのホーム画面では、「電話アイコン」※をタップします。
初回起動時は「諸条件」画面が表示されます。条件をよくお読みのうえ「同意」をタップします。
「スカイプ名」および「パスワード」を入力します。
「自動サインイン(パスワードの保存)」に「チェック」を入れると、次回から入力を省略できます。
「本体起動時にスカイプを起動」に「チェック」を入れると、次回から本機起動時に自動的にスカイプを起動します。
入力が終わったら、「サインイン」をタップします。
パスワードを忘れた場合は、「パスワードを忘れたら」をタップすると、パスワード再発行手続きを行なうためにブラウザが起動します。画面の指示にしたがって、パスワード再発行手続きを行なってください。
初回起動時は「スカイプスタートアップガイド」画面が表示されます。ガイドをよくお読みのうえ「閉じる」をタップします。
「起動時にスタートアップガイドを表示する。」の左にある「チェック」を外すと、次回からは表示されません。