1 |
Webブラウザを起動して下記を入力し、[Enter]キーを押します。 (本製品のIPアドレスは、 で確認したIPアドレスです。)
 | http://DHCPサーバーが本製品に割り当てたIPアドレス/ |

| ※ | 画面は、DHCPサーバーが本製品に「192.168.0.200」を割り当てた場合での入力例です。 |
|
2 |
しばらくお待ちになると、以下の画面が表示されますので、[管理者用ページを開く]をクリックします。 
|
| |
3 | [管理者パスワードの入力]画面が表示されます。 何も入力せずに、[OK]ボタンをクリックします。 
|
| |
|
|
4 |
設定画面の[詳細メニュー]をクリックします。 
|
5 | 左に表示される詳細メニューの[ネットワーク]→[共有サービス設定]を順にクリックします。 |
6 |
[AppleShareネットワーク ファイル共有]をチェックし、[OK]ボタンをクリックします。 
|
| |
7 |
[結果]が表示されます。 [AppleShareネットワーク」が[有効]となっていることを確認後、設定画面を閉じます。 
|
8 | 本製品を導入するネットワーク内にすでに弊社製LANDISKをお使いになっている場合は、既存のLANDISKの名前をご確認ください。 LANDISKをはじめて導入される場合は、読み飛ばして次の9の手順へお進みください。 すでにネットワーク内で弊社製LANDISK(HDLシリーズ、HDL-Wシリーズ、HDL-Gシリーズ)をお使いになっている場合で、そのLANDISKの[LANDISKの名前]の設定が出荷時設定の"LANDISK"となっている場合には、本製品の[LANDISKの名前]を別の名前(例:LANDISK1など))に変更する必要があります。 |
| @設定画面の[簡単メニュー]→[ネットワーク]をクリックします。 |
|
A[LANDISKの名前]を別の名前(例:LANDISK1など))に変更し、[OK]ボタンをクリックします。 
|
| B[確認]画面で内容を確認後、[OK]ボタンをクリックします。 C設定した内容を確認します。
|
|
|
9 |
Webブラウザを閉じます。 |
|
|