OSにより方法が異なりますので、お使いのOSをお選びください。
パソコンの電源を入れます。
コンピュータの管理者のアカウントでログオンします。
[スタート]→[コントロールパネル]をクリックします。
[ネットワークとインターネット接続]をクリックします。
[クラシック表示]の場合は、[ネットワーク接続]アイコンを ダブルクリックして手順5へお進みください。
[ネットワーク接続]をクリックします。
[ローカルエリア接続]を右クリックし、メニュー内の[プロパティ]をクリックします。
[インターネットプロトコル(TCP/IP)]をクリックし、[プロパティ]ボタンをクリックします。
設定用パソコンのIPアドレスを設定します。
の1でメモしたIPアドレスに変更します。
設定したら[OK]ボタンをクリックし、いったんパソコンをシャットダウンします。
Administrators権限でログオンします。
[マイネットワーク]を右クリックし、メニュー内の[プロパティ]をクリックします。
[ローカルエリア接続]を右クリックし、メニュー内の[プロパティ]をクリックします。
上記の表示以外に[NetBEUIプロトコル]など他のクライアントやプロトコルおよびサービスなどが表示されていても問題ありません。
[マイネットワーク](または[ネットワークコンピュータ])を右クリックし、メニュー内の[プロパティ]をクリックします。
[TCP/IP](あるいは[TCP/IP -> xxxxxxx])をクリックし、[プロパティ]ボタンをクリックします。
アダプタが複数ある場合、[TCP/IP−>xxxxxxxx]と表示されます。