ECOを実現する液晶。
自動的に小マメに節電。(無償ダウンロード対応)

■輝度を自動的にコントロールして節電できます(特許出願済み)

液晶ディスプレイの新アプリケーション「節電マネージャー」

自動的に輝度をコントロール


自動的に待機電力をカット

■パソコンの電源OFFで、液晶ディスプレイも連動してOFF!

待機時、シャットダウン時に電源を自動でOFF無駄な消費電力をカットする「節電モード」

待機事、シャットダウン時に液晶ディスプレイの電源ボタンを自動でOFFにすることができます。無駄な消費電力を簡単・確実にカットします。

 

■「見える化」すれば、効果を実感できます

省エネワット数をお知らせ省エネ効果が一目でわかる「New ECOモード」

省エネ効果は実感しにくいものでしたが、それを可視化する機能を採用することで、ひと目で省エネ効果を確認できるようになりました。


17型液晶では、最大約60%の節電を実現!

コストシミュレーション(※1時間中30分間はパソコンを操作しなかったと想定)
LCD-A176Gシリーズの場合:工場出荷時設定では、1時間あたりの消費電力約40Wh、年間消費電力約76.8kWh、年間コストに換算すると約1,690円/台となります。それに対して、「ECOモード」&「節電マネージャー」作動時では1時間あたりの消費電力約20.2Wh(24.2Wh×0.5時間+16.2Wh×0.5時間)、年間消費電力約38.8kWh、年間コストに換算すると約854円/台となります。 コストシミュレーション
 
対応機種
  • LCD-AD241X
  • AD222X
  • AD221X
  • AD192X
  • AD191XB3
  • AD191X2
  • AD196G
  • AD195G
  • AD195V
  • A176G
  • A175G
  • A175V
  • A156G
  • A155G2
  • アプリケーション 「節電マネージャー」は弊社ホームページ「サポートライブラリ」よりダウンロードいただけます。詳細はこちら
    対応グラフィックスチップはダウンロードページよりご確認ください。
    対応OS Windows Vista , Windows XP , Windows 2000

    I-O DATA

    COPYRIGHTcI-O DATA DEVICE,INC.