詰め替えのできるハードディスク
   3.5インチSerial ATAハードディスクを収納したカートリッジディスク「
RHDシリーズ」を採用。カートリッジスタイルを採用することにより、カートリッジディスクを大容量メディアとしてライブラリを構築したい場合や、HDD容量に不足が生じた際も、別売りの「RHDシリーズ」と交換するだけで、新たなデータを書き込み可能にします。 
 
  
   今までは、容量不足になった場合、新たに容量の大きい外付けHDDを買ってきて交換するしかなかったため、保存場所や接続するUSBポート、コストが悩みの種でした。RHD-UXなら必要な容量を必要なタイミングでカートリッジを交換するだけで増量可能です。アイ・オーはユーザーの視点に立った新しい外付けHDDの利用スタイルを提案いたします。 
 
  東芝〈レグザ〉対応
   東芝製ハイビジョン液晶テレビ〈レグザ〉に接続して、本製品の中にハイビジョン放送を録画することができます。
    USB、eSATAと2つのインターフェースに対応していますので、〈レグザ〉のUSB接続モデル、eSATAモデルの両方で簡単に録画を楽しむことができます。 
  
   ※ eSATA接続時はRHD-UX1.5Tは非対応です。
    ※ <レグザ>のeSATA接続モデルのうち、外付ハードディスクへの直接録画ができないモデルについては、録画した番組のムーブのみ対応します。ムーブの際、<レグザ>内蔵のハードディスクに録画した番組は削除されます。 
  
    
カートリッジスタイルなら、ハードディスクもビデオテープ感覚!
    増設ハードディスクをカートリッジ式にすれば、容量が一杯になった時も安心。カートリッジを買い足すだけで、さらに沢山のテレビ番組を録画できます。 
  
 
  地デジチューナー内蔵の対応パソコン
  
    
外付ハードディスクに地デジがたっぷり録れる
    地デジやBSデジタル、110度CSチューナーを内蔵したパソコンから、外付ハードディスクへの直接録画に対応!パソコンの内蔵ハードディスクが一杯になっても、デジタルハイビジョン放送を外付ハードディスクに思う存分保存できます。 
  
    対応機種
    
      
 
      -  
 
    
    ■NEC「09年夏モデル」以降のVALUESTARに対応
    
    対応VALUESTAR:
    ●
VALUESTAR N:VN790/TG6R、VN790/TG6W、VN790/TG6B、VN770/TG6R、VN770/TG6W、VN770/TG6B、VN570/TG6R、VN570/TG6W、VN570/TG6B
    ●
VALUESTAR W:VW770/TG
    ●
VALUESTAR L:VL770/TG、VL570/TG
  
 
  
    
      
 
      -  
 
    
    ■Sony「Giga Pocket Digital」を搭載したVAIOに対応
    
    対応VAIO:type L / type R / type A / type F / TP1(テレビサイドPC) 
 
 
  起動用ハードディスクとして利用可能
  
    
eSATA接続時には起動用ハードディスクとして利用可能※
    予めOSをインストールしておけば複数のOS・環境を使い分けることも可能です。
    ※ Windows Vista/XP/2000 Professionalご利用時。
    ※ ブートを行うにはホストインターフェイス側が対応している必要があります。 
  
    
外付ブート環境への移行もラクラク
    添付の「PowerX/Hard Disk Manager 8.1 for I-O DATA」を利用して、システムをまるごと環境移行※しておけば、内蔵ドライブ故障時でも本製品を外部ブートさせて、新規内蔵ドライブへの復旧・リカバリを容易に行うことが可能です。 ※  システムをまるごと環境移行する場合は、本製品の容量が内蔵HDドライブ容量よりも大きい必要があります。 
  
    Intel Macなら、OS標準機能でのUSBブートでの動作を確認済!
    Apple社製 Intel Mac(iMac、MacMini、MacBook、MacBookProなど)においては、MacOS X10.4および10.5を、RHDカートリッジにインストールし、環境を使い分けたり、あなただけの環境を持ち運ぶことが可能です。
    インストール方法についての詳細は
こちら  
 
  高速転送を実現する関連商品と添付品
  
    デスクトップPCでご利用の場合(内蔵Serial ATAコネクタがない場合)
    PCIバス用eSATAインターフェイスボード「ESA-PCI」もしくはPCI Expressバス用eSATAインターフェイスボード「
ESA-PEX2」「
ESA-PEX」をご利用いただくことでeSATA接続が可能です。
    取り外しユーティリティ「SATAUnplug」をご利用いただくごとで、ホットプラグに対応します。 
 
  
  
    デスクトップPCでご利用の場合(内蔵Serial ATAコネクタがある場合)
    
      
 
      -  
 
    
    eSATAブラケット(標準添付)をご利用いただくことで、eSATAによる接続が可能です。
    Intel 910,915,925,945,955,965,975,925XExpress,955XExpress,
    E7210,E7221,E7230,E7320,E7520,E7525,5000P,5000V,5000X, G33,P35チップセットのAHCIモード、または当社シリアルATAインターフェース「
SA-PCI/2R」(RAID構成なし)でご利用いただく場合は、取り外しユーティリティ「SATAUnplug」をご利用いただくことで、ホットスワップに対応します。
    ※ ケーブル部分の長さは30cmです。 
    ※ LowProfileには対応していません。 
 
   Express,955XExpress,E7210,E7221,E7230,E7320,E7520,E7525,5000P,5000V,5000X, G33,P35チップセットのAHCIモード、または当社シリアルATAインターフェース「
SA-PCI/2R」(RAID構成なし)でご利用いただく場合は、取り外しユーティリティ「SATAUnplug」をご利用いただくことで、ホットスワップに対応します。
    ※ ケーブル部分の長さは30cmです。 
    ※ LowProfileには対応していません。 
 
  
    ノートPCでご利用の場合
    eSATAインターフェイスPCカード「
CBESA」、もしくはeSATAインターフェイスExpressCard「
ESA-EXC」をご利用いただくことでeSATA接続が可能です。
    取り外しユーティリティ「SATAUnplug」をご利用いただくことで、ホットプラグに対応します。
    ※ CBESA、ESA-EXCで接続の際は、ブートドライブとしての利用はできません。 
 
  
  
 
  こだわりの設計
  
    
静音冷却ファン搭載!
    放熱性を重視し静音冷却ファンを搭載!カートリッジディスクの放熱構造とあわせ効率的な吸気/排気で放熱処理を行います。縦置きだけでなく横置きでも使用可能。長時間の運用でも安心してお使いいただけます。 
  
    
電源連動機能にも対応
    本製品をパソコンに接続すれば、パソコンの電源に連動してドライブの電源もON/OFFします。パソコンを使わない時にも電源の切り忘れがないため、待機電力を気にする必要がない、エコロジカルな仕様です。 
  
    盗難防止用鍵取り付け穴「ケンジントンスロット」&固定用ワイヤーフック付き
    
      
 
      -  
 
    
    本体背面にドライブ盗難防止用鍵取付穴「ケンジントンスロット」を装備。オフィスや店舗で使用する場合の盗難被害を防止します。また、展示機材などの固定や簡単な盗難防止に役立つ固定用ワイヤー「
WIRE-100」を通すフックも合わせて装備しています。 
 
  
 
  便利なソフトを標準添付!
  
    専用サイトからのダウンロードで使用可能!
    
      
 
      -  
 
    
    ご購入いただいた本商品のシリアル番号を使用し、アイ・オー・データ会員専用サイト「IOPortal」よりソフトをダウンロードいただきます。
      
      ※「IOPortal」への接続はインターネット環境が必要です。
      ※「IOPortal」ご利用の際はユーザー登録をしていただく必要があります。
   
  
    クライアントPCのバックアップソフト
    本商品には、クライアントPC用バックアップソフトを標準添付!買ったその日からPCのバックアップ対策を実施できます。
    
<ActiveImage Protector 3.5 Desktop Edition>
      ・クライアントPCのハードディスクを読み出し、圧縮して送信
      ・データだけでなく、Windows システム・アプリケーション・設定情報も含めたバックアップが可能(イメージバックアップ)
      ・まっさらなHDDに復元することも可能(ベアメタルリカバリ対応)
    ●商品版との違い
      ・機能: 商品版と同じ
      ・サポート体制: インストールのみサポート(NetJapan社にて対応)
      ・バージョンアップ: 修正バージョンアップのみ対応
      ※有償サポートおよびメジャーバージョンアップ対応について
      サポートおよびメジャーバージョンアップは商品版にて対応します、別途お求めください。
      ⇒「ActiveImage Protector 3.5 Desktop Edition」の詳細(NetJapanのホームページ)
   
  
    マウス操作でパーティションサイズを変更可能
    
      
 
      -  
 
    
   
  
    
      
 
      -  
 
    
    マウスだけの簡単操作でシステムドライブを含むドライブのサイズ変更・分割・結合・新規パーティション作成・削除など柔軟なパーティション操作が可能です。
    ※ アドミニストレータ権限(管理者権限)が必要です。
    ※ 対応OS:Windows XP/2000 Professional/Me
    ユーティリティソフトについての詳細は、
株式会社アーク情報システムにお問い合わせください。  
  
 
  三洋「ザクティ」に対応!
  
    
      
 
      -  
 
    
    三洋のデジタルムービーカメラ「ザクティ」の「Xactiライブラリ」に対応。パソコンを使わずにザクティで撮影したフルハイビジョンムービーをハードディスクに保存できます。接続は付属のUSBケーブルでOK!大容量のハードディスクに保存すれば容量を気にせずフルハイビジョンムービーの撮影を楽しむことができます。 
 
  
   ハードディスクにためたムービーはザクティを介してテレビの大画面で鑑賞可能!家族みんなで楽しむことが出来ます。
    また、リモコンを使って快適に楽しめます。 
  
   ※1 USBケーブル(HDDに付属)とUSB変換ケーブル(ザクティに付属)を接続しご利用ください。
    ※2 ミニHDMIケーブル(別売)が必要です。
  
  
    
      
        
          | ※ | 
          RHD-UX1.5Tをご使用の際には、ザクティのファームウェアを最新版にアップデートしてください。 
            最新のファームウェアは、三洋ザクティのホームページよりダウンロードしてください。 | 
        
      
    
   
 
  多彩なソフトウェアを無償ダウンロード
   ハードディスクの使い勝手をもっと快適にする、多彩なソフトウェアを無料ダウンロードいただけます。バックアップソフトやデータ消去ソフト、データ転送速度を向上させるソフトまで、豊富なソフトウェアをご準備しました。
    
  
  
  
  
    
      
 
      -  
 
    
    マッハUSB
    効率的に転送することにより、USB2.0の実効転送速度を向上させ、データの読み書きを速く快適にします。
    
   
  
    
      
 
      -  
 
    
    Sync with
    2つのフォルダ内容を比較し、更新されたファイルを自動的にコピーします。簡単な操作でフォルダ内容を更新したり一致させることのできるソフトウェアです。
    
   
  
    
      
 
      -  
 
    
    EasySaver LE
    フォルダやファイルのバックアップを行うユーティリティソフトです。
    ※「EasySaver LE」は製品版「EasySaver」の機能限定版です。
    
   
  
    
      
 
      -  
 
    
    DiskRefresher SE
    本製品のデータを完全に消去するソフトウェアです。
    ※「DiskRefresher SE」は製品版「DiskRefresher」の機能限定版です。