|
 |
|
|
バックアップする |
|
|
本ソフトウェアは、あらかじめ設定したバックアップ元のフォルダー内のデータ更新を常に確認しているため、前回のバックアップ以降に、変更・追加されたファイルのみをスピーディにバックアップします |
|
|
■バックアップがおこなわれるのは |
|
バックアップジョブの作成やバックアップ先のハードディスクを変更した後のバックアップは、以下の場合におこなわれます。 |
|
- ジョブに設定したバックアップ実行間隔ごと(ジョブ設定に従い自動)
- 外付けハードディスクがつながれた時(自動)
- 手動実行
|
|
以下では、手動実行についての手順を説明します。 |
|
|
1. |
[スタート]→「すべてのプログラム」([プログラム])→[I-O DATA]→[Sync Connect]→[Sync Connect]を順にクリックします。 |
|
![[スタート]→「すべてのプログラム」([プログラム])→[I-O DATA]→[Sync Connect]→[Sync Connect]を順にクリックします。](images/make/image01.gif)
▲Windows 7の画面例 |
|
|
2. |
実行するジョブを選択して、[実行]をクリックします。 |
|
![実行するジョブを選択して、[実行]をクリックします。](images/make/image11.gif)
|
|
|
|
 |
 |
フルバックアップする場合
実行するジョブを選択して、[バックアップ]→[フルバックアップの実行]をクリックします。
![実行するジョブを選択して、[バックアップ]→[フルバックアップの実行]をクリックします。](images/make/image12.gif)
|
|
|
|
|
|
(C) I-O DATA DEVICE, INC. |
|
|