|
|
困ったときには |
|
|
本ソフトウェアを使用していてトラブルがあった場合にご覧ください。
トラブルの状態をクリックしてください。
対処 |
プログラムが使用中などにより、バックアップできないファイルが存在する可能性があります。
バックアップ対象のフォルダーに使用中のファイルがないかを確認し、再度【バックアップ】を実行してください。 |
|
※「こんな表示がでたら」もあわせて参照してください。 |
|
▲ページトップへ
Q2 |
バックアップに失敗しましたと案内が表示されたのですが |
|
対処 |
プログラムが使用中などにより、バックアップできないファイルが存在する可能性があります。
バックアップ対象のフォルダーに使用中のファイルがないかを確認し、再度【バックアップ】を実行してください。 |
|
※「こんな表示がでたら」もあわせて参照してください。 |
|
▲ページトップへ |
|
|
|
Q3 |
ログファイルを確認すると、エラーになったファイルがあるのですが |
|
対処1 |
バックアップ実行時に、アクセスできないなどの理由によりバックアップできなかったファイルの可能性があります。
バックアップできなかったファイルについては、次回以降のバックアップ時に再度バックアップが試みられます。
エラーログ以降のバックアップが正常に終了していれば、問題ありません。 |
対処2 |
バックアップ実行時に、アクセスできないなどの理由によりバックアップできなかったファイルの可能性があります。
設定画面を開き、メニューから「フルバックアップ」を再度実行してください。 |
|
※「こんな表示がでたら」もあわせて参照してください。 |
|
▲ページトップへ |
|
|
|
Q4
|
手動バックアップ完了時に完了メッセージが表示されません |
|
対処 |
バックアップ元フォルダーに変更がない状態で、手動バックアップすると
何も表示されません。
(バックアップログには「バックアップが必要なファイルはありません。」と記録されます。) |
|
▲ページトップへ |
|
|
|
Q5 |
間違えて、バックアップ先のデータを削除してしまったので、フルバックアップしたいのですが |
|
▲ページトップへ |
|
|
|
|
|

|
|
|
(C) I-O DATA DEVICE, INC. |
|