お気に入りの音楽や大好きなアーティストのCDを、好きなだけ「CDレコ®」でかんたんにスマホに入れて持ち歩く。音楽プレーヤーアプリ「CDレコミュージック」で聴きたいときに、いつでも聴く。あなたの好きな音楽に包まれた生活を応援します。
CD取り込みはわずか3ステップ。スマホとWi-Fi接続、または、ケーブルでつないで、無料の専用アプリ「CDレコミュージック」をタップするだけ。お気に入りのCDをかんたんにスマホに入れることができます。
スマホへ取り込んだ音楽CDも、レコードやカセットも、iTunesなどスマホ内の曲も、そしてApple Musicのサブスク配信曲も、無料アプリ「CDレコミュージック」1つで快適に再生できます。
※事前にApp Store、Google Playからインストールできます。
取り込み時間はCDアルバム1枚(約60分)がたった4分で完了します。※保存形式やスマホの機種により、時間がかかることがあります。
標準音質(256kbps)を含めて、5つの音質設定があり、用途に応じて選択してCDを取り込むことができます。例えば、CD音質をスマホで聴きたい時はFLACを選択、スマホの容量を節約したいときは、長時間2(AAC96kbps)を選択できます。
CDレコ®で取り込んだ曲だけでなく、iTunes音楽データやAndroid端末に入っている音楽も聴くことができます。 「CDレコミュージック」アプリはスマホ内の音楽をまとめて楽しめる本格的なミュージックプレーヤーです。
ソニーのウォークマン®「NW-WM1ZM2」「NW-WM1AM2」「NW-ZX500シリーズ」「NW-A100シリーズ」にも音楽CDを取り込むことができます。CDレコ®とウォークマン®をケーブル接続。あとは、ウォークマン®にインストールした「CDレコミュージック」アプリを操作するだけです。
“ウォークマン”、“WALKMAN”ロゴは、ソニー株式会社の登録商標です。
「CDレコミュージック」アプリがディスプレイオーディオに対応。アプリ内に保存した音楽をスマホを操作せずに車の中で楽しむことができます。スマホ操作する手間が減るので、車内でのセーフティーリスニングにつながります。
※本機能をご利用いただけるOS・ご利用方法はこちら
カーオーディオにスマホをBluetooth®接続(ペアリング)すると、スマホの「CDレコミュージック」に保存されているすべての音楽を楽しむことができます。
パソコンを使わずに、「CDレコミュージック」アプリの音楽をSDカードやUSBメモリーにコピーすることができます。コピーしたSDカードやUSBメモリーは、カーオーディオなどで簡単に再生することができます。
また、カーナビの中にある曲をSDカード、USBメモリーへコピーしCDレコミュージックに取り込み簡単に再生することができます。
ご利用方法はこちら
※CDレコ6のみ
パソコンを使わずに、「CDレコミュージック」アプリの音楽をCD-Rに書き込むことができます。そのCD-RはCD搭載車のカーオーディオなどで簡単に再生が行えます。
「ディスプレイオーディオ」は、スマホがクルマと連携することにより、普段から使っているいろいろなスマホアプリを楽しむことができる新しい形のカーオーディオです。近年普及が進むこのディスプレイオーディオに「CDレコミュージック」アプリの新機能としていち早く対応し、クルマでもCDレコ®を楽しんでいただけるように、CDレコ®ユーザー向けに無償提供いたします。
iPhoneの方は「Apple CarPlay」を、Androidの方は「Android Auto」を使って、ディスプレイオーディオの画面タッチだけで音楽を再生でき、車内でのセーフティーリスニングにつながります。
※本機能をご利用いただけるOS・ご利用方法はこちら
「CDレコミュージック」アプリは、たくさんのCDをスマホに入れて管理できる本格的なミュージック再生アプリです。再生、前の曲、次の曲といった基本的な再生操作に加えて、リピート再生・自動再生ができます。また、AirPlay対応機器やBluetoothスピーカーなど、様々なデバイスから音を出すこともできます。
再生中の曲を起点にして、アーティスト/ジャンル/ジェネレーション/ムードから自動再生する条件を選択。 途切れることなく音楽を聴き続けることができます。 また、その他、音楽データリストを表示して、好きな曲を選んで再生したり、シャッフル再生することもできます。さらに、ブックマークボタンを押すと、現在再生中の曲をブックマークし、プレイリストが生成されます。
再生中に「歌詞」ボタンを押せば、その曲の歌詞も楽しめます。歌詞は曲に合わせてタイミングよく色が変わるので、気になる箇所のチェックや歌の練習にもぴったりです。歌詞共有機能を使うと、お友達のスマホにも同じ歌詞を表示させることができます。歌詞をシェアして、一緒に歌って盛り上がったり、合唱の練習などに活用できます。
CDブックレット機能は、「CDジャーナル誌」(音楽出版社)のデータベースから、アーティスト情報やニュース、これまでリリースしたCDのディスコグラフィーを表示。耳だけでなく、目でも音楽を楽しむことができます。また、ランキング機能は、「CDレコミュージック」で、実際のユーザー再生回数を集計した音楽再生ランキングをアプリ内で公開。性別、年代、地域別など、あなたの周りがどんな音楽を聴いているのかチェックすることができます。
Wi-Fiルーターが無くてもお使いいただけます。ケーブルモデルはスマホと直接ケーブルでつなぎます。ワイヤレスモデルはスマホとWi-Fi通信できる機能が本体にあります。
Androidの場合、取り込んだ音楽は端末標準の音楽プレーヤーでも再生できます。iOSの場合、取り込んだ音楽はCDレコミュージックアプリでのみ再生できます。
Androidスマホに保存した曲や、iTunesからiPhoneに取り込んだ曲も再生できます。
DVDメディアやUSBメモリー※1、SDカード※1に曲をバックアップし、新しい端末に復元することができます。
詳しいご利用方法はこちらをご確認ください。
※CDレコ®で取り込んだ曲のみバックアップできます。
※1 CDレコ6のみ。
DVDビデオの再生には専用の「DVDミレルアプリ」が必要です。 App StoreやGoogle Playで「DVDミレルアプリ」をインストールすればスグに使えます。 指先1本で直感的に操作でき、高音質・高画質でDVDを楽しむことができます。