【Windows】
1.本機とLAN接続されているパソコン側で、「コマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)」を起動します。 2.「C:\xxxx>」(xxxxの部分は環境によって異なります)の次にカーソルが点滅していますので、続けて以下のように入力をします。
- Windows XP/2000/Me
- [スタート]→[すべてのプログラム(プログラム)]→[アクセサリ]→[コマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)]
- Windows 98 SE
- [スタート]→[プログラム]→[MS-DOSプロンプト]
例:1-1)で確認し、メモに控えた本機のIPアドレスが192.168.0.5の場合
C:\xxxxx>PING 192.168.0.5 と入力し、[Enter]キーを押してください。3.表示されたメッセージを確認し、以下該当する箇所へお進みください。
Request timed out
もしくは Destination host unreachable1行でも上記メッセージが表示された場合
→
ネットワーク接続ができていません。
有線接続の場合はこちらへ
無線接続の場合はこちらへ
Reply from 192.168.0.5: bytes=32 time=40ms TTL=127
4行とも上記メッセージだった場合
→ ネットワーク接続は、問題ありません。
次は、こちらへ
【MacOS ]】 1.本機とLAN接続されているパソコン側で、デスクトップからOSがインストールされているHDDアイコンをダブルクリックし、[アプリケーション]→[ユーティリティ]→ネットワークユーティリティ]を起動します。 2.[PING]タブを選びます。
3.「PINGコマンドを送信するネットワークアドレスを入力してください」の欄に確認したIPアドレスを入力し、[PING]ボタンをクリックします。
4.メッセージが表示されますので、ネットワークの状態を判断します。
▼(例)本機のIPアドレスが192.168.0.3の場合
−ネットワーク接続ができていない場合の例−
PING:Send to:No Route to Host1行でも上記メッセージが表示された場合
→
ネットワーク接続ができていません。
有線接続の場合はこちらへ
無線接続の場合はこちらへ
−正しくネットワーク接続されている場合の例−
64byte from 192.168.0.3 icmp_seq=0 ttl=254 time=26.5324行とも上記メッセージだった場合
→ ネットワーク接続は、問題ありません。
次は、こちらへ