よくある地デジQ&A

 「地デジ」関連のギモンを解決!よくある質問とその回答をご紹介します。

「テレビ」「パソコン」両方に共通する内容です。
「パソコン」での地デジ視聴に関する内容です。
「テレビ」での地デジ視聴に関する内容です。

地デジの視聴について

地デジを受信するアンテナは?

地デジを受信するには、13ch~62chの受信に対応したUHFアンテナまたはCATVパススルー方式での受信環境が必要です。(CATVトランスモジュレーション方式での受信には対応しておりません)詳しくは、「アンテナの確認」をご覧ください。

地デジの「データ放送」には対応していますか?

【パソコン用地デジキャプチャー】
以下のアイ・オー製品が対応しています。ソフトウェア上のリモコンで、テレビのリモコンのように操作できます。 (インターネット接続環境が必要です。電話回線の必要なサービスには対応しておりません。)
対応製品は地デジ対応TVキャプチャー機能比較表でご確認ください。

【テレビ用地デジチューナー】
「データ放送」対応機種:HVT-BCT300シリーズ

地デジチューナー非搭載のパソコンで地デジをハイビジョンで視聴するには何が必要ですか?

ハイビジョンで視聴するには、「地デジキャプチャー」「HDCP対応グラフィックボード」「HDCP対応液晶ディスプレイ」、 その他対応のパソコン環境が必要です。
まずは、「パソコンで地デジ」をご覧ください。

地デジの5.1chサラウンドには対応していますか?

一部製品のみ対応しております。非対応製品では、2chステレオにダウンミックスされます。
対応製品:HVT-BCT300シリーズ ※別途アンプが必要です。

地デジの録画について

録画した番組の再生には、何が必要ですか?

録画時に使用した、パソコンおよび地デジ対応キャプチャーと録画データが必要です。

地デジの字幕放送やデータ放送は、録画できるのですか?

いいえ、字幕放送およびデータ放送の録画には対応しておりません。

録画用ハードディスクの登録台数制限はありますか?(HVT-BCT300シリーズ)

登録台数の制限はありません。ただし、同時に接続できるのは1台のみです。

スタンバイからの録画、録画終了後のスタンバイへの移行には対応していますか?

はい、対応しています。

ハイビジョンで録画する際のビットレートは変更できますか? また、録画するためにはどのくらいのハードディスク容量が必要ですか?

いいえ、以下の製品の場合は変更できません。 放送されている地デジ放送は、番組によってビットレートが異なりますが、 そのままのビットレートで録画します。 平均すると、約17Mbpsのため、1時間番組を録画するのに、約7.1GBのハードディスクを使用します。

GV-MVP/HS2GV-MVP/HX2GV-MVP/HZ2GV-MVP/HZ2W GV-MVP/HSGV-MVP/HXGV-MVP/HZ

録画に必要なハードディスク空き容量の目安

放送録画モードの種類 ビットレート 1時間録画するのに
必要なHDD容量
ハードディスク空き容量
300GB 500GB 1TB
ハイビジョンテレビ放送 約17Mbps 約7.1GB 約41時間 約65時間 約130時間
SD標準テレビ放送 約8Mbps 約3.6GB 約83時間 約139時間 約278時間

複数番組を同時録画することはできますか?

はい、対応の地デジ対応TVキャプチャーを自由に組み合わせれば、最大8チャンネルの番組を同時録画できます。
対応製品は地デジ対応TVキャプチャー 機能比較表からご確認ください。

地デジの編集・加工について

録画した番組は、CMカットなどの編集・加工はできるのですか?

はい、録画した地デジ番組を編集・加工することができます。一部、編集に対応していない製品もありますので、詳しくは地デジ対応TVキャプチャー 機能比較表をご確認ください。

地デジのコピー(複製)/ムーブ(移動)について

「ダビング10」には対応しているのですか?

はい、当社の地デジ対応TVキャプチャーは「ダビング10」に対応しています。

コピー/ムーブ可能なメディアはどれですか?

録画した地デジ番組のダビング(コピー/ムーブ)には、以下のメディアが対応しています。
ブルーレイディスク(BD)にダビングする場合は、BD対応ドライブ・メディアが必要です。DVDにダビングする場合は、CPRM対応のDVD-R、DVD-RWまたはDVD-RAMドライブ、メディアが必要です。

ブルーレイディスク BD-R、BD-R DL、BD-RE、BD-RE DL
DVD(CPRM対応) DVD-R、DVD-RW、DVD-RAM

メディアには何時間録画が可能なのでしょうか。

下表のとおりです。

  画質 録画可能時間
ブルーレイディスク HD画質 【1層メディア】約3時間
【2層メディア】約6時間
DVD(CPRM対応) SD画質以下に圧縮 【XP(高画質モード)】約1時間
【SP(標準画質モード)】約2時間
【LP(長時間モード)】約4時間

DVDメディアにコピー/ムーブしたデータは、ハイビジョンですか?

いいえ。SD標準画質(DVDと同じ画質[720×480])になります。 ムーブされたDVDメディアは、CPRMに対応したDVDプレーヤーで再生できます。

ムーブに関して制限事項はありますか?

ムーブ後、HDD内の録画ファイルはプロテクトをかけていた場合でも削除されます。

※DVDメディアへダビングしたデータはSD画質になります。
※当社製BD・DVDドライブで動作確認を行なっております。他社製ドライブなどでは、CPRM非対応などでダビングできない場合があります。

ハードウェアについて

外部入力端子はついていますか?

いいえ、当社地デジ対応TVキャプチャーに外部入力端子は搭載されておりません。

 

地デジチューナーのリモコン対応メーカーを教えてください。

各チューナー製品の仕様ページにてご確認ください。
地デジチューナー製品一覧

内蔵タイプのものは、ロープロファイルには対応していますか?

いいえ。以下の製品は対応しておりません。 ただし、省スペースPCには対応していることを確認しています。
GV-MVP/HS2GV-MVP/HX2GV-MVP/HSGV-MVP/HX
お持ちのパソコンとの対応は「対応検索システムPIO」でご確認ください。

対応環境の確認方法について

パソコンのグラフィックについて、「チップセット内蔵」か 「グラフィックボード」かはどう見分けるのですか?

ご使用のパソコンのスペック構成を取扱説明書等でご確認ください。
(わからなかった場合は、お持ちのパソコンのご購入された販売店様もしくはメーカー様へお問い合わせください)

利用しているグラフィックボードがHDCPに対応しているかを見分ける方法はありますか?

地デジ相性チェッカー」を使えば、お使いのパソコン環境がHDCPに対応しているかがすぐにわかります。

このページのトップへ
PC版を表示