Contents
マニュアルトップ
はじめに
動作環境/各部の名称・機能/ハードウェア仕様
準備する
1.本製品とルーターをつなぐ
 
無線LANルーターとWPS接続する場合
無線LANルーターにWPS機能がない場合(Windowsの場合)
無線LANルーターにWPS機能がない場合(Mac OSの場合)
有線LANでルーターに接続する場合
2.net.USBクライアントをインストールする
基本的な使い方
net.USBクライアントを起動する
USBデバイスを接続する
USBデバイスを切断する
いろいろな使い方
設定画面を開く
プリントサーバーとして利用する
ネットワーク・プラグ・アンド・プレイ機能を有効にする
設定を初期化する
IPアドレスを固定する
ファームウェアを更新する
付録
困ったときには
net.USBクライアント 画面で見るマニュアル(PDF)
 
準備する 1.本製品とルーターをつなぐ   

有線LANでルーターに接続する場合

 

 

(1)LANケーブルを、本製品のLANポートとルーターのLANポートに接続します。
(2)添付のACアダプターを、本製品のDC-INとコンセントに接続します。
 
   
電源ランプが“橙点灯”、LANランプが“緑点灯”または“橙点灯”になっていることを確認します。
 
   
  以上で、有線LANルーターとの接続は完了です。
   
  次に「net.USBクライアント」をインストールし、USBデバイスを使用します。
「2.net.USBクライアントをインストールする」へお進みください。

 

 

 

 

 

▲ページトップへ

 

© I-O DATA DEVICE, INC.