 |
|
|
|
 |
 |

|
|
山のように撮りためた子供の成長記録。
どのテープに何の映像が入っているか分からずストレスを感じた人も多いはず。 それを解決するのがDVD!
今回は、ビデオカメラやVHSテープなどの映像をDVDにダビングする方法をお教えします! |
 |
|
|
 |
※一部機能を除く。 |
|
 |
|
 |
接続 |
|
|
ビデオカメラ、キャプチャ製品、パソコンを接続します。ビデオカメラに入力と出力の端子がある場合は「出力」の端子に接続してください。 |
<接続イメージ> |
 |
※コンポジットケーブルからのキャプチャには、キャプチャ製品に添付のソフトが必要です。 |
>>弊社キャプチャ製品はこちら!
|
|
 |
|
 |
映像の編集 |
|
|
[DVD MovieWriter]を起動します。 |
|
 |
メニューの選択。 |
 |
表示されたメニューから[ビデオDVDの作成][DVD-Video、DVD+VRの新規作成]を選びます。 |
|
|
 |
DVD作成映像の選択 |
|
|
 |
|
 |
編集およびメニュー作成 |
|
 |
トランジション効果や、テロップ、BGMなどの追加や、不要部分の映像カットなどが行えます。
|
|
面倒なCMカット作業をワンクリックで解決!不要なCM部分を自動検出します。
「DVD MovieWriter」はCM検出の際、「音声」「映像」の両方の切り替わりで分析・判断ので、より正確なCM検出を実現します! |
|
|
|
 |

 |
ドライブにメディアを入れて書き込みを開始します。
「DVDフィット機能」
面倒な画質設定が不要!保存したい映像がメディア容量を超えてしまっても、1枚のDVDサイズに合わせて、画質・音質を自動的に調整!初心者でも手軽にDVD作成を行えます。 |
 |

|
 |
アイ・オーのDVDドライブなら、ROM互換機能を搭載。1層/2層DVD+Rメディアの互換性が大幅にアップします。
詳細はこちら |
|
よりよい製品情報をお届けするために、アンケートを実施しています。どうぞお気軽に
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|