SUManager3
画面で見るマニュアル
マニュアルトップ
はじめに
SUManager3とは?
動作環境
導入方法
KEY-IDファイルを生成する
インストール
起動手順/終了手順
SUManager3情報の表示
USBメモリーポリシーを設定
する
USBメモリーの初期化
SUManager3の画面について
操作方法
PC識別
操作ログの表示
パスワード変更
パスワードの連続ミス回数
のリセット
パスワード修復
書き込み禁止
「SUManager3」ログの表示
初期化済USBメモリー情報
の表示と保存
解除承認コード発行
パスワード修復コード発行
SUReset3について
簡易PC識別(CK-SetInfo)
使用期間設定ツール
廃棄ツールについて
出力方法
廃棄方法
廃棄後の状態
TMUSB2.0アップデーター
for ED-SV3
一括初期化
付録
困ったときには
アンインストール
バージョンについて
操作方法      
 

廃棄ツールについて

廃棄ツールとは

廃棄ツールは、セキュリティUSBメモリーの廃棄処理をおこなうソフトウェアです。
本ソフトウェアで初期化されたUSBメモリーの廃棄処理をおこなうには、本ソフトウェアで出力した廃棄ツールが必要です。

  • 出力方法
    本ソフトウェアから廃棄ツールを出力します。
    正しく出力をおこなわないと、USBメモリーを正しく廃棄処理できません。
  • 廃棄方法
    USBメモリーの廃棄処理をおこないます。
    SUManager3で初期化されたUSBメモリーの廃棄処理をおこなうには、SUManager3で出力した廃棄ツールが必要です。
  • 廃棄後の状態
    廃棄処理後のUSBメモリーの状態、ログについて説明します。
使用上の注意
     
廃棄処理をしたUSBメモリーは再利用できません。
     
  本ソフトウェアにより廃棄処理をおこなったセキュリティUSBメモリーは、保証期間もしくは保守契約期間に関わらず、廃棄処理実施後の修理・交換対応はお受けいたしかねます。
     
トレンドマイクロ社製アンチウイルスソフト「Trend Micro USB SecurityTM 2.0」および「Trend Micro USB SecurityTM for Biz(Ver 1.3以前)」を搭載したセキュリティUSBメモリーに対して廃棄処理をおこなうと、ライセンス期間内であってもその権利が失われます。
     

 

対応OS (日本語版)
  • Windows® 8
  • Windows® 7
  • Windows Vista®
  • Windows® XP (32ビット版、管理者権限のみ)

※Guest権限ではご利用いただけません。
※最新情報は弊社ホームページまたはカタログをご覧ください。

▲ページトップへ

 

   
(C) I-O DATA DEVICE, INC.