Mac OSで印刷するための設定方法について説明します。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
● |
プリントサーバーとして利用する場合は、プリンターまたは複合機に付属のステータスモニタなどでプリンターの動作状況を確認できません。
また、双方向印刷でのみ印刷を実行できるプリンターでは、プリントサーバーとして利用して印刷をおこなうことはできません。
|
 |
 |
 |
 |
● |
プリントサーバーとして利用した場合に、同時に使用できるプリンターの台数は、最大1台です。 |
 |
 |
 |
|
1 |
[システム環境設定]→[プリントとファックス]を開き、[+]をクリックします。 |
|
 |
|
|
2 |
使用するプリンターを選択し、[追加]をクリックします。 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
● |
プリンターが表示されない場合は、ケーブルの接続を確認し、手順1 からやり直してください。 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
以上で設定は完了です。印刷をお試しください。 |
▲ページトップへ |