「LIVE ARISER」GV-LSMIXER/I導入事例
【茨城県 守谷市立 黒内小学校】

導入事例TOPへ戻る

「LIVE ARISER」GV-LSMIXER/I 導入事例【茨城県 守谷市立 黒内小学校】

取材日:2021年4月21日

PDFダウンロード

制約だらけのコロナ禍で卒業式・入学式をYouTube配信!
満足度調査で、保護者から98%の評価を得られた理由とは

藤牧祐介先生、荒井弘勝校長、嶋田知成指導主事
左から、藤牧祐介先生、荒井弘勝校長、嶋田知成指導主事

茨城県守谷市は「子育て王国もりや」をスローガンに、学校教育の充実に注力されている自治体です。守谷市立黒内小学校は、そんな守谷市の中で特に多くの児童を預かる大規模校として、コロナ禍の様々な課題に直面していました。卒業式、入学式も制約だらけの開催となりましたが、GV-LSMIXER/Iを活用した配信を行うことで「物足りなさ」をカバー。保護者からの評価も上々でした。

現場で配信の実現に尽力された教務主任の藤牧祐介先生、荒井弘勝校長、また守谷市教育委員会から教育指導課ICT教育推進グループの嶋田知成指導主事をお迎えして、配信の概要や効果、今後のICT導入における計画やビジョンなどを詳しく伺いました。

「皆が満足いく式典に……」先生方の思いを形にしたWeb配信

守谷市立黒内小学校 藤牧祐介先生
守谷市立黒内小学校 藤牧祐介先生

卒業式、入学式と続けて式典のYouTube配信を行われたそうですが、取り組みの背景について教えてください。

藤牧先生コロナ禍で従来のように学校行事を開催することが不可能になり、厳しい状況が続いています。今年度の新1年生は200名を超える規模でしたので、入学式は時間を短縮し、3部に分けて開催しました。児童1人につき来場できる保護者は2名までとして、参加人数も制限しています。

荒井校長せっかくの子どもの晴れ舞台、しっかり見届けたいという気持ちは誰しも共通です。例年、当校の入学式は祖父母の皆さんにもご来場いただいて大盛況なのですが、このような制限だらけの式では、多くの方をがっかりさせてしまうのではと悩みました。それを教育委員会の嶋田指導主事に相談したところ、YouTubeを使ったWeb配信を提案してくださったんですね。もう、「これだ!」と思い飛びつきましたよ。

GV-LSMIXER/Iを選ばれた経緯を教えてください。

卒業式の様子

嶋田指導主事コロナ対策の一環として、教育委員会でもライブ配信には興味を持っていまして、試験的に運用してみようと考えていました。その際、個人的な興味から、いわゆる「YouTuber」がどんな機材を使って配信しているのかなど、いろいろと調査してみたんです。それで、GV-LSMIXER/Iに行き着いたという形ですね。アイ・オーさんの製品ということで安心感がありましたし、実際に使ってみても満足いく品質でした。ビデオカメラからデータを変換して取り込み、配信までオールインワンで行えますが、美しい画質を保っていますね。振り返ってみてもベストな選択だったと思います。

プライバシーに配慮した限定公開で、表情までしっかり見える高品質映像を

守谷市立黒内小学校 荒井弘勝校長
守谷市立黒内小学校 荒井弘勝校長

今回の配信の仕組みについて教えてください。

荒井校長カメラ1台で全体を撮影して、それをただ延々と配信するという形にはしたくありませんでした。そこで、GV-LSMIXER/Iで編集作業を加えました。カメラは会場全体を俯瞰するネットワークカメラ(※1)1台と、ムービーカメラ(※2)1台からなる2台構成。画面を切り替えることで、一方で会場全体の映像を、もう一方は子どもに寄って撮影し、画面に変化をつけました。

構成例

藤牧先生映像だけでなく、テロップも入れました。特にプライバシーに関する注意などを表示できた点がよかったですね。学校としては、子どもたちの個人情報には特に慎重に配慮する必要がありますから。配信URLは保護者や関係者のみがログインできる安全な学校ポータル上で告知し、アーカイブ配信も期間限定で終えています。

嶋田指導主事YouTubeによる式典のライブ配信を行う学校は増えていますが、黒内小学校のように、画面を切り替えたり、カメラワークまで入れて配信している学校はなかなかありませんね。配信後に保護者へのアンケートを実施しましたが、なんと98%が満足と回答しています。

藤牧先生GV-LSMIXER/Iのおかげで、児童それぞれにフォーカスするなどバラエティに富んだ見せ方ができ、保護者の皆さんには価値を感じていただけたようです。卒業式では、校長先生の背後にもカメラをセットしました。つまり、卒業証書を受け取る子どもたちの姿を、校長先生の視点で見ることができたんですね。これは特別なビューだと思いますよ。また、校歌を歌う際にも間近の正面から撮影しています。

GV-LSMIXER/I(左)、配信画面確認用PC(右)
GV-LSMIXER/I(左)、ネットワークカメラの映像表示用PC(右)
※1 俯瞰撮影用ネットワークカメラ
※1 俯瞰撮影用ネットワークカメラ
※2 ムービーカメラからの視点
※2 ムービーカメラからの視点

式典だけに留まらず活用を。今後10年使い続ける施策として

守谷市教育委員会 教育指導課 ICT教育推進グループ 嶋田知成指導主事
守谷市教育委員会 教育指導課 ICT教育推進グループ 嶋田知成指導主事

式典の配信以外にも、ICT化を進められているとのことですが。

嶋田指導主事黒内小学校では校長先生が先頭に立って、ICTの様々な先駆的な取り組みを行ってくれています。例えば、従来はプリントにまとめて各家庭へ配布していた学校からのお知らせですが、今は動画を作成して学校ポータルで公開することもあります。校長先生の教育方針、先生方の思いといったものは、自らの声で話していただくと、やはりしっかり伝わると感じます。

荒井校長学校のICT化を強く進める必要を実感しています。当校は現在、大規模校に分類されていますが、来年度からはさらに人数が増え、過大規模校化を控えています。そこにコロナ禍が重なってしまった今、従来通りの学校経営を続けていては、確実に行き詰まることが予測できます。授業の質を保ったまま効率化を行い、さらに様々なリスク対策も考慮する。こうした課題を解決するために、ICTの力を借りることは必然の流れです。

嶋田指導主事例えば、オンライン授業の需要はこれからますます高まっていくはずです。教育委員会も積極的にサポートしていますが、昨年度は荒井校長が自ら美術の授業を実施してみせてくれました。授業をしている教室と、他校を含む5クラスをオンラインでつなぐ試みで、総勢150人の児童を対象としたオンライン授業に成功しています。ここではキャプチャー「GV-USB3/HD」を活用して、Web会議システムと連携させました。すでにオンライン授業の下地も十分できているのではと考えています。特に黒内小学校では、この1年間でどんな対策ができるかをしっかり考え、準備を進めてくれました。

保護者用ポータルサイト
保護者用ポータルサイト

荒井校長突然の休校措置なども見据えて、普段から様々な準備を重ねています。学校ポータルの活用により、ペーパーレス化もずいぶん進みました。調査の結果、すでに全保護者がスマートフォンを保有していることがわかったため、伝達業務のWeb化も進めることができました。授業でもWebを使った取り組みはすでに当たり前。今回の式典配信も、こうしたICT化、Web活用の一連の方針の中の1つです。

今後の取り組みについて、方針などございましたら教えてください。

嶋田指導主事校内放送にもGV-LSMIXER/Iを活かしてみてはどうでしょうか。旧来の放送室設備はネットワークにつなげないという問題があり、映像配信はほぼ不可能でした。しかし、ネットワークに容易に接続できるGV-LSMIXER/Iがあれば、ビデオカメラ、また児童の「1人1台端末」なども活かしつつ、様々なことができるのではないかと。むしろコンピュータ室を簡易スタジオのように使って、新しい校内放送を行うこともできると思います。また守谷市では、各学校の体育館にすでにWi-Fiが導入されています。これを活かした取り組みもできるでしょう。アイデア次第で様々な可能性が見えてきます。

GV-LSMIXER/I 映像配信の様子
荒井校長による美術のオンライン授業

藤牧先生ICT化の促進については最初から万全だったわけではなく、先生方からは不安の声もありました。また、初年度はシステム作りが大変で、手間もかかりました。しかし、一度運用に乗ってしまえば、後はどんどん進んでいくものです。今は全員で一丸となって、さらに改善していこうと、互いに意見を出し合っている状態です。 まさに次々にアイデアが出てくる段階にあります。

荒井校長「持続可能な学校経営」というテーマを立てて、ICT化も含めて教育改革に臨んでいます。「できないこと」ばかりに目がいくウィズコロナの学校生活ですが、視点を変えれば、一気に改善を進めるきっかけになったともいえます。今回の取り組みもコロナ対策から始めたものではありますが、アフターコロナの学校においてもしっかり活用していくことのできる、10年先までつながる施策だったと考えています。

嶋田指導主事ICT化による学校業務の効率化で、先生方はよりよい授業作りに注力していただけます。子どもたちには時間の有効活用といったメリットがありますし、保護者の皆さんの利便性も向上しました。黒内小学校の取り組みは先進的なだけでなく、学力の面でも申し分ない実績につながっています。「子育て王国もりや」の公立学校として、今後も黒内小学校の取り組みに大いに期待しています。

PDFダウンロード

導入学校概要

守谷市立黒内小学校
学校
守谷市立黒内小学校
所在地
茨城県守谷市
開校
昭和54年
ご協力いただいた
先生
守谷市立黒内小学校 荒井弘勝校長
守谷市立黒内小学校 教務主任 藤牧祐介先生
守谷市教育委員会 教育指導課 ICT教育推進グループ 嶋田知成指導主事
このページのトップへ
PC版を表示