修理対応が保証期間内対応かによって流れが変わります。
※保証期間内でも有償修理に該当する場合はこちら
※事前に修理申し込みいただくと、24時間での修理進捗の確認ができたり、登録したメールアドレスに修理センターから修理受付、修理品発送の連絡が入るので便利です。
※お見積りのご案内までは無償です。
※お見積り後に修理をキャンセルいただいた場合でも費用は発生しません。
※製品に異常がない場合は、お見積りを送らずご返却する場合があります。
※お客様へお見積り後、お客様のご回答無しに修理作業を進めることはできません。
こちらから修理申し込みを行ってください。
修理申し込み完了時に発行される申し込み番号は、修理品を送付する際や、後日修理の進捗を照会する際に必要となります。大切に保管してください。
なお、ここで登録されたメールアドレスに、修理受付および修理品発送のお知らせを修理センターからお送りいたします。
個人情報の取扱について
製品に保存されたデータおよび設定情報について
修理依頼書で修理依頼することも可能です。必要に応じてお選びください。
※修理依頼書はこちらより印刷し、必要事項を記入して修理依頼品に添付してください。
※販売店様へ:弊社修理依頼書には、御社のお名前、住所を記入してください。
必ずすべてそろっていることをご確認ください。
不足していた場合、修理にお時間を要したり、修理を承ることができません。
製品によって梱包時にご注意いただきたい点が異なります。詳細はこちらをご確認ください。
〒920-8513
石川県金沢市桜田町2丁目84番地
(株)アイ・オー・データ機器 修理センター宛
TEL 076-260-3617
※お送りいただく際の送料は、お客様負担にてお願いします。修理完了品返送時の送料は弊社負担とさせていただいております。
※発送の際は、受領確認の取れる宅配便もしくは書留郵便小包をご利用ください。
(紛失等のトラブルを防ぐため、封書などの郵送はご利用ならないようお願いいたします。)
修理進捗や修理納期のご確認は、下記にてお願いいたします。
※修理品に関するお問い合わせ以外は承っておりません。
※回答までにお時間いただく場合がございます。
事前に修理申し込みを行った場合、こちらから修理の進捗を確認できます。
IO-から始まる申し込み番号を入力し、検索ボタンをクリックしてください。
以下の窓口へお問い合わせください。
(株)アイ・オー・データ機器 修理センター
・メール:repair_center@iodata.jp
・FAX:076-260-3635
・TEL:076-260-3617
電話受付時間 9:30~12:00/13:00~17:00(土日祝日を除く)
お問い合わせいただく際は、下記の情報をお知らせください。
・申し込み番号(IO-から始まる番号、事前に修理申し込みされた方のみ)
・修理受付番号(Sに続く8桁の番号、わかる方のみ)
・送り状に記載されたお客様のお名前、お電話番号
・修理ご依頼製品の型番