無償修理のための必要な証明書は、どういったものですか?
購入日、購入された製品型番が記載された納品書や領収書、レシートなどを同梱してください。
ECサイトで購入された場合は、購入履歴の画面、もしくは支払明細書のコピーを同梱してください。
※見積書・注文書は要件を満たしておりませんので、購入証明書としてはお受けできかねます。
古い製品なのですが、修理できますか?
製品の生産終了から5年間を目途に、修理対応を終了しています。
※部材在庫の状況によっては、5年を経過する前に、修理対応を終了する場合もございます。
生産終了日は、各商品ページに記載しておりますのでご確認ください。
→ 修理・サポート終了品検索
修理期間中の貸出機などはありますか?
申し訳ございませんが、用意はございません。
受付時間
9:30 ~ 12:00 / 13:00 ~ 17:00
(土日祝日、年末年始
及び当社夏期休業日を除く)
電話番号はおかけ間違いのないよう
お願いいたします。
050-3134-8378
※時間帯によっては繋がりにくい場合がございます。
※製品型番、WEB お申込み番号、修理受付番号がお分かりの場合、ご確認の上、お問い合わせください。