信頼の証明をもっと簡単に。アイオートラストサービス

信頼の証明をもっと簡単に。アイオートラストサービス 信頼の証明をもっと簡単に。アイオートラストサービス

アイオートラストサービスとは?
電子データの真正性を担保するためのサービス群を「アイオートラストサービス」として提供しています。

タイムスタンプとは

電子署名では主に「誰が」「何を」を証明しますが、タイムスタンプではこれに加え「いつ」を証明します。これにより、その電子文書が特定の時点で存在したことと、その時点から改ざんされていないことを証明します。

各種行政機関をはじめとする法的な証拠や、電子契約や取引の証明として利用されています。

タイムスタンプとは

アイオーのタイムスタンプサービスの特長

総務大臣認定のタイムスタンプを採用

アイオーのタイムスタンプサービスは、総務大臣による認定制度を取得した時刻認証事業者のタイムスタンプ(認定タイムスタンプ)を用いています。

認定タイムスタンプは、電子文書や電子データのタイムスタンプを公的な真正性を持つものとして認定する制度です。認定タイムスタンプは、総務省が制度を管理・監督し、その基準や運用方法を厳格に定めています。

総務大臣認定のタイムスタンプを採用

総務大臣により認定された時刻認証事業者として、GMOグローバルサイン社の「認定タイムスタンプ by GMO」と、サイエンスパーク社の「タイムスタンプサービス iScign」を採用しています。

利用可能なTSA(時刻認証局)

GMOグローバルサイン社の「認定タイムスタンプ by GMO」 GMOグローバルサイン株式会社
タイムスタンプサービス名称
「認定タイムスタンプ byGMO」
サイエンスパーク社の「タイムスタンプサービス iScign」 サイエンスパーク株式会社
タイムスタンプサービス名称
「iScign(アイサイン)」

※「タイムスタンプサービス iScign(アイサイン)」は、株式会社アイ・オー・データ機器とサイエンスパーク株式会社が共同事業として推進しています。
※ TSA(時刻認証局)とは、電子文書やデータが特定の時点で存在し、かつその時点から改ざんされていないことを証明する技術を提供する事業者です。

アイオートラストサービスでは、下記も提供いたします。

・TSA
・TSA+長期署名ライブラリ
・アプリ開発の受託

利用用途

ユーザーの利用シーンに合わせて最適な提供方法を検討いたします。

医療記録の保存

医療記録の保存

厚労省の「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」において、法令で定められた署名が必要な文書を電子的に作成する際や、診療記録等をスキャンして保存する場合にタイムスタンプが求められています。

契約書や取引記録の証明

契約書や取引記録の証明

契約書や取引記録にタイムスタンプを付与することで、作成時点の存在証明や改ざん防止が可能となり、トラブル時の証拠能力や真正性を高めることができます。

法的文書の保全や知的財産権の証明

法的文書の保全や
知的財産権の証明

知的財産の電子データを保護するには、研究・開発の時期と改ざんされていないことを公的に証明できる手段が重要です。

システムへの導入・組み込みを
強力にサポート

他社サービスからの乗り換えや新規導入を円滑に進められるよう、署名ライブラリなどもご用意しております。現サービスでお困りの場合や導入に踏み切れない企業の方、まずはご相談ください。

お問い合わせはこちら
このページのトップへ
PC版を表示