GeForce 6200A搭載グラフィックアクセラレータボードGA-6200A/PCI

マルチディスプレイで2画面出力&ワイド液晶ディスプレイに対応!
対応機種が豊富なPCIバス接続!省スペース&ファンレス設計グラフィックボード NVIDIA® GeForce 6200A 搭載 グラフィックボード
「GA-6200A/PCI」は、GeForce6200Aを搭載するPCIバス用のグラフィックボードです。ロープロファイル対応PCで使用可能な省スペース設計、そして静粛性も抜群なファンレス設計を実現しました。充実のワイド解像度サポート、マルチディスプレイ環境の構築など基本的な機能はそのままにMicrosoft社の最新OSであるWindows Vista™にも対応しています。
GA-6200A/PCI:
Graphic
Accelarator - GeForce
6200A for
PCI Slot
型番 |
JANコード |
仕様 |
価格 |
保守 |
サポート/取説 |
備考 |
GA-6200A/PCI |
4957180068152 |
|
¥16,060 (税抜¥14,600) |
|
|
2013/11/27生産終了 |
- ※表示価格と商品全般について ※取扱説明書やQ&A、ソフトウェア等の各種ダウンロードは
を、保守サービスをご検討の方は
をクリックしてご覧ください。
対応機種が豊富なPCIバス接続!省スペース&ファンレス設計グラフィックボード
対応機種が豊富な安心のPCIバス接続
デスクトップPCの多くに搭載されるPCIバススロットに差し込むだけの簡単接続。一昔前のPCから最新のPCまで幅広い機種に対応しています。
※ 対応機種は
こちらをご確認下さい。
省スペース設計で、ロープロファイル対応のコンパクトPCにも接続可能

ロープロファイルに対応したコンパクトPCでも使える省スペース設計を実現。
さらに、ロープロファイルに対応したコンパクトPCでも
マルチディスプレイ環境の構築を可能にするために、ロープロファイル金具を標準で2枚添付!
※ ロープロファイル対応PCで2台のディスプレイを接続する際にはPCIスロットを2つ使用します。
静音ファンレス設計

ファンレスのヒートシンクを採用した事で静粛性も抜群!DVDや音楽の鑑賞時でも、気になる冷却ファンの動作音がありません。
Windows Vista™で動作可能なグラフィックボード

Microsoft社の最新OSであるWindows Vista™にも対応しています。
通常表示による使用はもちろん、「Windows Aero(エアロ)」機能機能によるグラフィカルな使用も可能です。
ディスプレイ2台を使って快適操作!

ディスプレイが2台あれば手軽にマルチディスプレイ環境を実現!2画面分の作業領域を確保することにより、複数アプリケーションの表示を強力にサポート。作業効率を大幅に改善します。
アナログRGB出力用のD-Sub15端子と、デジタルまたはアナログRGBを出力できるDVI-I端子を搭載。1枚のグラフィックボードで2台のディスプレイに映像を表示することができます。※
添付の「モニター変換アダプター」を使えば、アナログRGB+アナログRGBのマルチディスプレイ表示も可能です。
※ Windows 2000 Professionalでマルチディスプレイモードを行う場合は、nViewで設定します。
<<選べる組み合わせで、使い方広がる!2画面同時出力>>
2台の画面領域を大きな1つの画面として使用する「マルチディスプレイモード」

2台のディスプレイを大きな1つの画面として使用することができるので、片方の画面にデータを表示させ、そのデータを見ながらもう1台の画面でドキュメントの作成が可能!資料作成などオフィスユースでの作業効率アップに威力を発揮します。
2台のディスプレイに同じ画面を表示させて使用する「クローンモード」

例えば会議でのプレゼンテーションの時、手元の画面で操作をしながら、接続したもう1台の大画面ディスプレイに資料を表示させて説明を行なうことも簡単にできます。
高解像度のワイド液晶ディスプレイに最適!
ワイド解像度もデジタル出力&アナログ出力!
大画面、高精細液晶ディスプレイへの高解像度出力に対応。従来のビデオカードやオンボードグラフィックでは出力が難しかった高精細ワイド解像度に対して、アナログRGB出力はもちろんのこと、DVI出力においても幅広く対応しています。お持ちのワイド液晶ディスプレイに最適な解像度で高精細表示をお楽しみいただけます。
デジタル出力端子(DVI-I 29pin)では、デジタル入力端子(DVI)搭載の液晶ディスプレイと接続することにより、デジタルそのままの高精細な表示を実現します。
充実のワイド解像度サポート !!
アイ・オーの「GA-6200A/PCI」なら、1440×900(WXGA+)・1680X1050(WSXGA+)等のワイド解像度もしっかりサポート!
※ アナログRGB出力のみ対応。詳しくは、下記「
対応解像度表」をご覧ください。
もちろん、ワイドでなくても大画面表示に対応!
一般的な4:3の液晶ディスプレイにおいても、高精細な表示に対応しています。
迫力の大画面テレビでPCコンテンツの表示に対応!
話題の動画サイトやオンラインゲームなども大画面テレビで楽しめる!
大画面テレビでもPC画面を表示させるために、コンポーネント・S端子・コンポジットによるビデオ出力機能を搭載!
コンポーネント端子を搭載したテレビにおいては、ハイビジョン解像度(D4・720p)までの出力に対応しています。もちろん、市販の「コンポーネント-D端子変換ケーブル」を利用してパソコンとテレビを接続すれば、D端子を搭載した大画面テレビにハイビジョン解像度(D4・720p)までの出力が行えます。
DVDの再生からゲームまでマルチメディアユースに幅広く対応

GeForce6200Aは動画再生支援機能「PureVideo」を使用したDVDの再生やゲーム※などのマルチメディアユースに対応します。
一昔前のPCのちょっとしたアップグレードとしてもおすすめです。
※ ゲームの必要動作環境に関しましては、各ソフトメーカー様にご確認ください。
ヒトと地球に優しい製品づくりを目指します!
環境負荷を低減する「RoHS指令」準拠モデル

電子電気機器の廃棄時に、環境や人体への悪影響が懸念される有害物質の使用を規制する「RoHS指令」に対応。EU圏で義務づけられているRoHS指令に準拠し、環境に優しい製品づくりに取り組んでいます。

RoHS指令
Restriction of the use of certain Hazardous Substances in electrical and electric equipmentの略。 EC95条に準拠した電気器具に含有する(1)鉛・(2)水銀・(3)カドミウム・(4)六価クロム・(5)ポリ臭化ビフェニル類(PBB類)・(6)ポリ臭化ジフェニルエーテル類(PBDE類)の6物質の使用禁止の指令。
アイオー・セーフティ・サービス(ISS) 延長保証「ISS-LIGHT」対象製品