MENU
商品一覧
商品カテゴリーから探す
もっと見る
閉じる
対応情報
サポート・Q&A
会社案内
ショッピング
法人様向け
サイトマップ
HOME
>
商品一覧
>
メモリー
>
S.O.DIMM(ノートパソコン/スリムデスクトップ用メモリー)
>
AP-SDX800シリーズ
Apple Macintosh用 PC2-6400(DDR2-800)対応 200ピン S.O.DIMM
AP-SDX800シリーズ
mixiチェック
Tweet
概要・特長
ギャラリー・仕様
Intel製CPU搭載Macに対応したメモリーモジュール
「AP-SDX800シリーズ」は、Intel製CPU搭載のMacに対応した、PC2-6400(DDR2-800)対応のメモリーモジュールです。新モデルのMacの性能を活用する高速転送メモリーを、アイ・オーは厳しいチェック体制でご提供いたします。
※機種により、ご利用いただける容量・枚数が異なりますので、必ず
対応製品検索エンジン「PIO」
でご確認ください。
Ap
ple Macintosh
S
.O.DIMM
D
DR2 Type
X
800
MHz SDRAM採用 Memory Module -
xx
B
型番
JANコード
仕様
価格
サポート/
取扱説明書
備考
AP-SDX800-1G
4957180077895
1GB
¥8,000
2011/12/1生産終了 2009/7/1価格改定
AP-SDX800-2G
4957180077901
2GB
¥12,900
2011/12/1生産終了 2009/7/1価格改定
※価格、仕様については「
表示価格と商品全般について
」をご確認ください。
※取扱説明書、ソフトウェアダウンロードおよびQ&Aの検索は、上記サポート欄の
をクリックしてご覧ください。
全て閉じる
特長を全て開く
Intel製CPUを搭載したMacに対応!
Intel製プロセッサを搭載したMacに対応!最大4GBの増設でパソコンの性能をより引き出します。
高性能なスタンダードメモリー「DDR2」
「DDR2」とは、従来のDDRメモリー以上の高速性能を目指し、なおかつ消費電力を抑えた次世代メモリー規格です。ハイエンドから入門機まで、次世代のメモリーとして幅広く利用されています。
<高品位の信号波形を保つ、信頼の6層基板>
メモリーの動作クロックが上がると、ノイズの影響を受けたり、信号波形を保つのが難しくなります。「DDR2」では、低消費電力化(=発熱量の減少)を図り、従来のDDRから動作電圧を引き下げているため、よりいっそう動作がシビアになりました。よって「DDR2」ではノイズを抑え、高品位の信号波形を保つ基板設計が必須といえます。 アイ・オーでは対ノイズ性能に優れ、入出力信号レベルの安定化に不可欠なハイクオリティ6層基板を採用しているので、データの信頼性が違います。
デュアル・チャネルでさらに高速転送!
デュアル・チャネルは、チップセット内部のメモリーコントローラーと同容量・同仕様2枚1組のメモリーを使い、シングルチャネルの2倍のメモリーバンド幅を実現する技術です。
AP-SDX800シリーズは800MHz駆動で6.4GB/sのメモリー帯域となります。 デュアル・チャネルではなんと12.8GB/sのメモリー帯域を誇ります。
確実な検証に基づき対応案内。
●
対応機種
最新の対応機種は下記でご確認ください。
対応製品検索エンジン「PIO」
https://www.iodata.jp/pio/
安心の無期限保証。
パソコンの安定動作にはメモリーモジュールの品質が重要です。アイ・オーは品質への自信から「無期限保証」を実現!安心してお使いいただけます。
SPD対応で安心
SPDとは、メモリーの構成やDRAMのスペックなどが書かれているデータのことです。パソコンがSPDを読み出し、最適設定を行うことによって、安定動作が可能となります。
全て閉じる
特長を全て開く
概要・特長
ギャラリー・仕様
メモリー
DIMM(デスクトップ用メモリー)
S.O.DIMM(ノートパソコン/スリムデスクトップ用メモリー)
PC版を表示