<内容>
外部ネットワークからアクセスできない場合、ルーターでポート開放の設定が必要となります。
下記の手順で設定をお試しください。
①事前準備をおこないます。
1.カメラの設定画面で「IPアドレス固定設定」と「UPnP無効設定」を行います。
<設定方法>
【TS-WLC2・TS-WLCE・TS-WLCAM・TS-WPTCAM(2)・TS-PTCAM・TS-WRLCの場合】
パソコンで設定する方法
Android端末で設定する方法
iOS端末で設定する方法
【TS-WRLP・TS-WRLAの場合】
パソコンで設定する方法
Android端末で設定する方法
iOS端末で設定する方法
【TS-WRFEの場合】
パソコンで設定する方法
スマホ/タブレットで設定する方法
2.必要な情報をメモします。
※[HTTPポート番号]と[RTSPポート番号]は、製品に添付の「かんたん接続シート」を
ご確認下さい。(TS-WLCAMをご利用の場合は「RTSPポート」は不要です)
※ポート番号は設定画面からも確認できます。(確認方法は
こちら)
TS-WRLC・TS-WRLP・TS-WRLAは、かんたん接続シートにポート番号が記載されていません。
設定画面よりご確認下さい。
②無線LANルーターの設定画面を開きます。
1.インターネットのブラウザを立ち上げ、アドレスバーに「http://192.168.10.1」を入力する。
2.ユーザー名とパスワードが求められた場合はお客さまにてパスワードを設定しています。以下を入力し、ログインして下さい。
ユーザー名:admin
パスワード:お客様が設定した管理者パスワード
※管理者パスワードを設定していない場合はユーザー名とパスワードは求められません。
③HTTPポートのポート開放を行います。
1.[詳細設定]-[ポートマッピング設定]を開きます。
2.以下を参考にご入力下さい。
・IPアドレス:カメラのIPアドレスを入力します。
・プロトコル:[TCP]を選択します。
・ポート範囲:左側の欄にのみカメラの[HTTPポート番号]を入力します。
・コメント:任意でコメントを登録できます。
3.[設定]をクリックします。
4.[NATエントリ]に追加されたことを確認します。
※この画面はまだ閉じないでください
④RTSPポートのポート開放を行います。
※TS-WLCAMをお使いの場合は不要です。
1.以下を参考にご入力下さい。
・IPアドレス:カメラのIPアドレスを入力します。
・プロトコル:[TCP]を選択します。
・ポート範囲:左側の欄にのみカメラの[RTSPポート番号]を入力します。
・コメント:任意でコメントを登録できます。
2.[設定]をクリックします。
3.[NATエントリ]に追加されたことを確認します。
以上で設定は完了です。
実際に外出先からネットワークカメラへアクセスできるかご確認下さい。