GV-VCP3/PCI(RoHS指令非対応モデル ) 正面
※商品写真はイメージです。実際の外観とは異なる場合があります。
最新・高機能ビデオデコーダチップを採用
「GV-VCP3R/PCI」は、高画質ビデオデコーダチップを採用したロープロファイルPCI対応高画質ビデオキャプチャボードです。標準添付しているオリジナルキャプチャソフト「I-O DATA VideoRecorder」でAVI形式やWMV形式の動画キャプチャが可能です。
GV-VCP3R/PCI:
Graphic
Video -
Video
Ca
Pture type
3 RoHS for
PCI bus
※対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更する場合があります。
※OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合があります。
対応機種
| 対応機種(機種名) |
PCIバス(2.1以降)搭載
DOS/Vマシン |
| 対応機種に関する制限 |
VIA製のチップセットではご使用いただけません。 |
| 動作環境 |
| |
動作環境 |
推奨環境 |
| CPU |
PentiumII 233MHz以上
WMVでのキャプチャにはPentiumIII 700MHz以上
マルチプロセッサシステム対応 |
500MHz以上
WMVでのキャプチャにはPentium 4以上 |
| メモリ |
64Mバイト以上 |
256Mバイト以上 |
| ハードディスク |
100Mバイト以上の空き容量(別途データ保存の為空き容量が必要) |
グラフィック
アクセラレータ |
DirectDrawオーバーレイが使用可能なボード
800×600ハイカラー以上で DirectX 8.0以降に対応した環境 |
1024×768フルカラー |
| サウンド |
必須 (音声の取り込み時に入力デバイスとして利用) |
Sound Blasterシリーズ |
| CD-ROMドライブ |
ソフトウェアのインストール時に必要 |
|
| Windowsグラフィックアクセラレータの種類によって表示条件(解像度・色数・リフレッシュレートなど)が制限される場合があります。 |
|
|
対応OS
| 対応OS (日本語版) |
Windows 7(32ビット)※1/Windows Vista(32ビット)/Windows XP/Windows 2000 Professional/Windows Me/Windows 98 SecondEdition
※1 サポートソフト Ver1.20以降にて対応。 |
|
仕様
| 型番 |
GV-VCP3R/PCI |
| 接続バス形態 |
PCI (Low Profile PCI対応) |
| 画像圧縮方式 |
AVI、WMV |
| フレームレート |
29.97fps |
| フレームサイズ※ |
| AVI: |
80X60,160X120,240X180,
320X240,640X480,
720X240,720X480 |
※Windows 7でお使いの場合には、最大解像度が320×240になります。 |
| ビデオオーバーレイ機能 |
あり |
| ビデオキャプチャー機能 |
あり |
| 入力端子 |
コンポジット入力:RCAピンジャック×2、S-Video入力:4pin mini-DIN×1 |
| 外形寸法 |
119.91(W)×64.41(H)mm (取付金具・コネクタ含まず) |
| 質量 |
約56g |
| 質量(梱包時) |
約167.8g |
| 使用IRQ |
使用IRQ1つ (プラグ&プレイによる自動設定) |
| 電源 |
PCより電源供給 |
| 電源電圧定格 |
+5V ±5% |
| 消費電流(最大) |
0.5A
|
| 使用温度範囲 |
0℃~40℃ |
| 使用湿度範囲 |
20%~80% (結露なきこと) |
| 各種取得規格 |
VCCI Class B |
| 保証期間 |
1年間保証 |
|
添付品
| 型番 |
GV-VCP3R/PCI |
| 主な添付品 |
オリジナルキャプチャツール「I-O
DATA VideoRecorder」 、サポートソフトCD-ROM、ロープロファイル用取付金具 |
|