HOME > 商品一覧 > memet/映像機器/チューナー > グラフィック関連 > USB-MPGOUT2 > USB-MPGOUT2 仕様
USB-MPGOUT2は、動画やデジカメ画像を高画質でクリアに、しかも簡単にテレビに映すことができる、USB接続MPEG&イメージデコーダBOXです。ご好評いただいたUSB-MPGOUTに、新たな機能を追加し、より使いやすくなりました。
※対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更する場合があります。
※OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合があります。
| 対応機種(機種名) | DOS/V マシン |
|---|---|
| 動作環境 | CPU:Pentium II 300MHz以上、 メモリ 128Mバイト以上、 HDD 10Mバイト以上、 CD-ROMドライブ、 USBポート(USB 1.1準拠) |
| 対応OS (日本語版のみ) |
Windows XP、Windows Me、Windows 2000 Professional、Windows 98 SecondEdition |
|---|
| 接続バス形態 | USB |
|---|---|
| 出力端子 | ビデオ出力、Sビデオ出力、ステレオ出力(L,R) 各1系統 |
| ケーブル長(長さ) | 1.1m |
| 電源 | PCより電源供給 |
| 外形寸法 | 118(W)×25(H)×165(D) mm |
| 質量 | 約360g |
| デコード対応形式 | ●MPEG-2 (MP@ML) (ISO 13818-2) |
| ・解像度:720×480 ・ビットレート:6Mbps以下 ・音声サンプリング周波数:44KHz,48KHz DVD-Video規格準拠 |
|
| ●MPEG-1 (ISO 11172-2) | |
| ・解像度:352×240 ・ビットレート:1.5Mbps以下 ・音声サンプリング周波数:44KHz Video-CD規格準拠 |
|
| ●静止画 | |
| ・JPEG BMP(RGB24bit形式のみ) |
|
| ※備考 デコード対応外のMPEGファイルも、添付ソフト I-O DATA mAgicEncまたはAplix MediaEncoderを使用してデコード対応形式に変換して出力可能です。 市販のDVDタイトルをテレビ出力することは出来ません。 |
|
| 電源電圧定格 | +5V ±5% |
| 電源電圧 | 4.5V~5.5V |
| 消費電流 | 400~450mA |
| 消費電力 | 2.0W~2.3W |
| 消費電力 | +5V 4.5A +12V 0.4A |
| 使用温度範囲(℃) | 0~40 |
| 使用湿度範囲(%) | 20~80(結露なきこと) |
| 輸出管理規定 | 本製品は「外国為替及び外国貿易法」の規定により戦略物資等輸出規制製品に該当する場合があります。 国外に持ち出す際には、日本国政府の輸出許可申請などの手続きが必要になる場合があります。 |
| 主な添付品 | MPEGエンコード&フォーマットコンバータ「Aplix MediaEncoder」、 ビデオデータTVアウトツール「I-O DATA mAgicCarrier」、 マルチMPEGコンバータツール「I-O DATA mAgicEnc」 USBケーブル ※ビデオケーブルは付属しておりません。別途ご購入ください。 |
|---|