HOME > 商品一覧 > memet/映像機器/チューナー > テレビチューナー > HVTRP-BTL/32 > HVTRP-BTL/32 仕様
HVTRP-BTL/32 チューナとポータブルハードディスクのセット
※対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更する場合があります。
※OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合があります。
テレビ | 以下の映像・音声入力端子を搭載するアナログテレビ、またはデジタルテレビ ・映像:D端子(D1/D2/D3/D4)、S端子(S1/S2)、コンポジット端子(RCA端子) ・音声:音声端子(RCA端子) ・映像/音声:HDMI端子 ※コンポジット端子で接続する場合を除き、別途ケーブルが必要です。 |
|
---|---|---|
パソコン用ディスプレイ | 以下の映像・音声入力端子を搭載するパソコン用ディスプレイ ・映像:アナログRGB端子(D-Sub 15ピン)、HDCP対応DVI-D端子 ・音声:ステレオミニジャック ・映像/音声:HDMI端子 ※別途ケーブルが必要です。 |
|
リモコン操作対応 テレビメーカー |
IODATA/AIWA/NEC/LG/オリオン/サムスン/三洋/JVC/シャープ/ソニー/東芝/パイオニア/パナソニック/日立/PHILIPS/富士通/FUNAI/三菱 ※本製品のリモコンでテレビ本体の「電源ON/OFF」、「入力切換」、「音量調整」操作が可能です。機種によっては動作しない場合があります。 |
|
録画用ハードディスク | ||
USB 2.0ポートを搭載したハードディスク 動作確認済みハードディスクは下記表をご確認ください。 |
||
ポータブルハードディスク | HDPC-AUシリーズ、HDPC-Uシリーズ | |
外付けハードディスク | AVHD-UVシリーズ、AVHD-UQシリーズ、AVHD-Uシリーズ、HDCR-UEシリーズ、HDCA-LUシリーズ、HDCA-Uシリーズ、HDCA-UTシリーズ |
チューナー機能 | 放送種類 | 地上デジタル | BSデジタル |
---|---|---|---|
受信チャンネル | VHF 1ch~12ch UHF 13ch~62ch CATV C13ch~C63ch |
トランスポンダ BS1~BS23 | |
HD(ハイビジョン) | ○ | ||
CATVパススルー | ○ | ||
字幕放送 | ○ | ||
EPG(電子番組表) | ○ | ||
データ放送 | × | ||
双方向サービス | × | ||
地デジ難視対策衛星放送 | ○ | ||
受信方式 | 地上デジタル放送方式(日本方式)/衛星デジタル放送方式(日本方式) | ||
受信周波数 | 90~770MHz/1032~2071MHz | ||
視聴/録画 予約可能件数 |
100件 | ||
最大連続録画時間 | 24時間 | ||
アンテナ入力端子 | 75Ω Fタイプコネクター | ||
視聴可能番組 | 公共放送/無料番組/有料番組(※1) ※データ放送は視聴できません。 ※1 有料放送の視聴には、別途契約が必要です。 |
||
番組説明 | 視聴可能番組に対する番組説明 | ||
電子番組表(EPG) | 週間番組表 | ||
番組予約 | EPGによる視聴/録画予約 時刻指定による視聴/録画予約 予約一覧表示 |
||
対応動作モード | メール機能、カード情報 | ||
接続端子 | アンテナ入力端子(地上デジタル専用/BSデジタル専用) コンポジット映像出力端子 HDMI出力端子 D映像出力端子(D1/D2/D3/D4に対応) 音声出力端子(右/左) S1/S2映像出力端子 アナログRGB(D-Sub 15ピン) USBポート(Aコネクター:USBハードディスク※録画用) |
||
電源 | AC100V 50Hz/60Hz(添付ACアダプター使用) 本体DC12V |
||
消費電力 | 電源オン:9.6W 電源オフ(待機):0.5W(録画予約が無い場合) ※アンテナ電源供給なしの場合 |
||
使用温度範囲 | 5~35℃ | ||
使用湿度範囲 | 20~80%(結露無きこと) | ||
外形寸法 | 約236(W)×152(D)×53(H)mm(脚部含む/突起部含まず) | ||
質量 | 約560g ※地デジチューナーのみ | ||
質量(梱包時) | 約1.9kg ※地デジチューナー、リモコン、USBハードディスク含む | ||
保証期間 | 1年保証 | ||
各種取得規格 | VCCI Class B、電気用品安全法(ACアダプター) | ||
注意事項 | ・本製品は、地上デジタル&BSデジタル放送受信チューナーです。110度CSデジタル放送(スカパー!e2)を含むその他の放送の受信はできません。 ・本製品は日本国内専用となります。海外では使用できません。 ・本製品は、地上デジタル・BSデジタルともに「データ放送」「双方向通信サービス」は非対応となります。 ・ケーブルテレビ(CATV)をご利用の場合は、ケーブルテレビ会社からの配信方式がパススルー方式であれば、本機で地上デジタル放送をお楽しみいただけます。 配信方式についてはご契約のケーブルテレビ会社にお問い合わせください。 ・5.1chマルチ・チャンネルには対応しておりません。2chステレオにダウンミックスされます。 ・同梱のリモコンは複数のテレビメーカーに対応しておりますが、機種によりコントロールできない場合があります。 ・地上デジタル放送の受信には、送信塔の方向に地上デジタル放送受信用アンテナを設置する必要があります。 ・地上デジタル放送を視聴するには、地上デジタル放送に対応したUHFアンテナやブースター、混合器などが必要となる場合があります。 ・BSデジタル放送の受信には、衛星放送アンテナの設置が必要です。 ・本製品を設置される地域(場所)が地上デジタル放送を視聴可能かどうかは、最寄りの電気販売店や「総務省地上デジタルテレビジョン放送受信相談センター」にお問い合わせください。 ・放送波のエリア内であっても、建物や地形により電波が遮られる場合や電波の受信状況によっては、視聴いただけない場合もあります。 ・録画した番組を再生するには録画時に使っていた本製品とハードディスクが必要です。 そのため、製品を交換した場合は、交換前の製品で録画された番組は再生できません。 ・本製品が故障した場合はそれまでに録画した番組が再生できなくなります。 ・録画データを保存したハードディスクが壊れた場合、それまでに録画した番組を再生できなくなります。 ・本製品に複数のハードディスクを接続していると録画できません。録画時はハードディスクを1台のみ接続してください。 ・録画・再生において発生するいかなる損害について、当社は一切の責任を負いかねます。 |
・ハードディスク容量(320GB)の録画時間の目安
放送の種類 | 録画時間の目安 |
---|---|
地上デジタルハイビジョン(HDレート/17Mbps) | 約39時間 |
BSデジタルハイビジョン(HDレート/24Mbps) | 約28時間 |
仕様は、「カクうす(HDPC-AUシリーズ)」と同様です。
詳細は、HDPC-AUシリーズをご覧ください。
外形寸法 | 約51(W)×199(H)×26(D)mm | |||
---|---|---|---|---|
質量 | 約85g | |||
電源 | 単4形乾電池 |
地上デジタル | ○全チャンネル | ||
---|---|---|---|
BSデジタル | 無料 | 有料 | |
公共放送 (NHK BSデジタル) |
無料放送 (民間放送) |
有料放送(WOWOW、スター・チャンネルなど) | |
○(※1) | ○ | ○(※2、3) | |
110度CSデジタル (スカパー!e2) |
× |
●スクエア型ディスプレイの場合、ノーマルモードで使うことをおすすめします。
●ワイドディスプレイの場合、ディスプレイのアスペクト比固定をOFFにしてワイドモードで使うことをおすすめします。
主な添付品 | 専用リモコン、単4形乾電池(2本:リモコン動作確認用)、BS・地上専用B-CASカード、ACアダプター、AVケーブル(1.5m)、B-CAS社ファーストステップガイド、取扱説明書(「設置ガイド」「テレビを見よう」「録画しよう」「必ずお読みください」「はじめにお読みください」)保証書(「必ずお読みください」に記載)、USBハードディスク(HDPC-AU320KA)、USBケーブル(A-ミニBタイプ/30cm)×1本、USBケーブル(A-ミニBタイプ/75cm)×1本 |
---|---|
備考 | 本製品にはサポートソフトCD-ROMは添付しておりません。ハードディスクを本チューナー以外で利用する場合、ソフトウェアなどは当社サポートライブラリよりダウンロードしてください。 |