
             
                        
                        IPSパネルにより、どこから見ても色鮮やかな映像を再現
超解像技術を搭載した23型ワイド液晶ディスプレイ
「LCD-MF234XPGBR」は、上下左右178°の広視野角IPSパネルを採用した23型ワイド液晶ディスプレイです。
IPSパネルの採用により、見える位置や角度による色やコントラストの変化が少なく、どこから見ても映像を鮮明に映し出します。
また解像感をアップさせる超解像技術を搭載。DVDなど解像度が低い映像を拡大した際に生じるぼやけを改善して、より高精細な画質をお楽しみいただけます。
さらにLEDバックライトを採用し、従来製品(LCD-MF232XSBR)と比較して通常時使用時電力を15%削減しました。
			 
             
          
 
           
          
		
			
				| 型番 | JANコード | 仕様 | 価格 | 保守 | サポート/取説 | 備考 | 
			
				| LCD-MF234XPGBR | 4957180102238 | ブラック  | オープン価格 |   |   | 2013/9/25生産終了
				 後継品LCD-D241SD-FX | 
			
	 
          
            - ※表示価格と商品全般について ※取扱説明書やQ&A、ソフトウェア等の各種ダウンロードは  を、保守サービスをご検討の方は を、保守サービスをご検討の方は をクリックしてご覧ください。 をクリックしてご覧ください。
 
         
        
        
          
            
 
          
  どこからみても美しいIPSパネル
   上下左右178°の広視野角IPSパネルを採用。見える位置や角度による色やコントラストの変化が少なく、どこから見ても映像を鮮明に映し出します。DTPや医療などの専門分野で使用するなら、色の変化が少ないIPSがおすすめです!
  
  
  
    IPSパネルなら、色変化が少ない
    
       
- 
    
    IPSパネル採用モデルは視野角が広く、見る角度によっての色合いの変化が少ないことが特長です。
    液晶テレビや医療、DTP向けディスプレイなどにも使用される高品位の液晶パネルです。
  
 
  
    光沢パネル採用で、映像を鮮やかに映しだす
    
       
- 
    
    光沢パネルの採用により、黒が引き締まったメリハリある映像を鑑賞できます。 
 
 
  LEDバックライトを採用した省電力モデル
  
    LEDバックライトを採用し、従来のCCFL(冷陰極管)バックライトを採用した製品と比較して大幅な省電力化を実現しました。
      また水銀を含まないため、廃棄時において地球環境に優しい液晶ディスプレイです。
   
  
    従来製品比較で通常使用時約15%の省電力化
    
       
- 
    
    従来製品「LCD-MF232XSBR」と比較して大幅に消費電力を削減しました。
    
    
    
<測定環境>
      ●画面解像度:1920×1080●リフレッシュレート:60Hz●画面表示:グレースケール●輝度設定:200cd/㎡相当●音声:接続なし
      <測定機器>
      ●LCD-MF232XSBR:YOKOGAWA製パワーメーター253401●LCD-MF234XPGBR:HIOKI製パワーハイテスタ3334
   
   
 
  超解像技術を搭載し、映像を美しく再現
  
    
解像度の低い映像も美しく再現
    フルHD(1920×1080)解像度をもつ液晶ディスプレイにDVDなどのSD画質(720×480)を映す場合、元の映像信号に拡大処理を行うために映像にぼやけが生じてしまいます。このようなぼやけは、解像感を向上させる「超解像技術」により改善され、映像を鮮明に再現します。 
  
  
  
    「1枚超解像技術」を取り入れた美解像™チップを採用
    
       
- 
    
    映像処理ICに、ルネサスエレクトロニクス社の美解像™チップを採用。1枚の画像データの情報を解析・処理し、ぼやけた画像を改善する独自技術「1枚超解像技術」により、美しい映像を映し出します。
    また、画面全体が白っぽくなるのを抑え自然な色合いを保つシュート抑制機能、モスキートノイズの抑制機能により、入力映像をより美しく再現します。 
 
  
  
    ※NeoClearResolutionはルネサスエレクトロニクス株式会社の日本、米国、カナダ、韓国、台湾、中国、イギリス、スペイン、フランス、イタリアにおける商標です。美解像はルネサスエレクトロニクス株式会社の日本、米国、カナダ、韓国、台湾、中国、イギリス、スペイン、ドイツ、フランス、イタリアにおける商標です。
   
  
    
解像感は10段階に調整可能
    好みやコンテンツにあわせて解像感は10段階に調整することができます。映画やドラマなどの映像は弱めに、細部もハッキリと表示させたいスポーツ映像などは強めに、というようにお好みで設定することが可能です。
  
  
  
    ボタン操作でらくらく変更
    
       
- 
    
    超解像の効果はボタン一つでダイレクトに設定できます。入力ソースごとに超解像設定を記憶できるので、何度も調整する場合の手間を軽減します。 
 
  
    
デモモードを搭載
    画面左に通常の映像を、画面右に超解像処理を施した映像を表示する「デモモード」を搭載。 
  
  
    
用途で選べる3つの表示モード
    「標準」、「写真」、「映画」の表示モードを搭載。シーンに合わせて超解像度を設定できます。
  
  
 
  エヌ・シー・ジャパン社製「リネージュ2」の推奨ディスプレイに認定
  
    
       
- 
    
    ゲーム画面もクリアに再現する超解像ディスプレイは、「リネージュ2」の推奨ディスプレイに認定されています。超解像技術により、ゲーム画面のキャラクターや背景等の細かい映像もくっきりと映し出し、高画質でゲームを楽しめます。
    
    ⇒
「リネージュ2」詳細(エヌ・シー・ジャパンホームページ)
    ⇒
推奨周辺機器詳細(エヌ・シー・ジャパンホームページ)
  
 
 
  映像出力の表示遅延を軽減
   標準で映像出力の表示遅延を抑えています。表示遅延がほとんどないCRT ディスプレイ(ブラウン管)と比較しても2フレーム以下の遅延です(当社測定値)。 
  
 
  エンターテインメントに最適なHDMI端子
  
    HDMI端子搭載
    AV機器やゲーム機との接続に便利なHDMI端子を2系統搭載。ハイビジョンレコーダーやハイビジョンカメラ、様々なゲーム機と接続してお使いいただけます。
   
  
  
    
ワンタッチで入力切替ができる「ダイレクト入力切替」を搭載
    入力ソースをボタン1つでダイレクトに切り替えが可能。入力ソースが2つの場合は場合はワンタッチで、3つ以上の場合はOSDからスムーズに切り替えられます。 
  
    地デジチューナーを使えば地デジテレビに変身!
    HDMIで本製品に地デジチューナー等を接続すれば、液晶ディスプレイがテレビに早変わり!テレビをもう一台購入する必要もなく、限られたお部屋のスペースを有効に活用できます。
    
    ⇒
地デジチューナー製品
    ※HDMI端子非搭載の製品は本製品と接続できません。 
 
  
    メディアプレーヤーの出力先に
    HDMI端子搭載のメディアプレーヤーとの接続が可能。フルハイビジョンの高解像度出力にも対応し、ネットワークを通じて動画を再生できるネットワークメディアプレーヤーと合わせての使用にも最適です。 
    ⇒
メディアプレーヤー製品
    ※HDMI端子非搭載の製品は本製品と接続できません。 
 
 
  前面ヘッドフォン端子搭載
   ヘッドフォンで音声を楽しむ際に使いやすいよう、前面にステレオミニジャック端子を配置しました。側面や背面に手を回すことなく、ヘッドフォンの抜き差しをスムーズに行うことができます。 
  
 
  フレームは高級感がある鏡面仕上げ
   フレームに鏡面仕上げを施すことで、高級感とスタイリッシュさを演出しました。 
  
 
  快適に使うための各種機能
  
    
オーバードライブ機能で応答速度8msを実現。動きのある映像もクッキリと。
    オーバードライブ機能をONにすると画面の応答速度を向上させることができます。動きの速いシーンの残像感を低減し、動きの激しい映像やゲームでもクッキリした映像をお楽しみいただけます。 
  
  
    
DCR機能で最大80,000:1の高コントラストを実現。メリハリのある映像を楽しめる。
    DCR(Dynamic Contrast Ratio)をONにすれば入力された映像信号に応じて輝度を調節しコントラスト比を最大80,000:1まで自動調整。黒い部分を引き締め、明るい部分とのコントラスト比をハッキリと表現します。 
  
  
    わかりやすくエコを実感できる省電力機能を搭載
    
       
- 
    
    ディスプレイのエコ設定を有効にしても、どれ位の消費電力が削減されているかは、なかなかわかりづらいもの。「ECOステップ機能」ならば削減W(ワット)数を確認しながら、輝度を設定することができます。どれくらい電力を削減して使うのか、数値目標を立てる場合にとても便利な機能です。 
 
  
  
    
無駄な消費電力をカット「自動電源オフ機能」
    パソコンの電源は切っても、液晶ディスプレイの電源は忘れがち。でも本製品なら「自動電源オフ」機能を搭載しているから安心!
    「自動電源オフ」機能を使えば、パソコンの電源に連動して、自動的に液晶ディスプレイの電源をオフにすることができます。
    
    なお本機能は、パソコンの電源が切れた際に節電状態に移行し、パソコンの電源がオンになったときに自動で復帰する「自動復帰」モード、節電状態から一定時間後に液晶ディスプレイ電源を切る「手動復帰」モードから、お好みで選んで節電することができます。 
  
 
  学校への一括導入にも最適
  
    
複数の液晶ディスプレイを一括してコントロールできる「ディスプレイマネージャー」対応
    学校などの公共の場所で複数の液晶ディスプレイを管理するのは面倒なもの。「ディスプレイマネージャ—」を使えば、面倒な液晶ディスプレイ操作を一括して管理することができます。液晶ディスプレイ電源を一括してOFFにしたり、変更された設定をリセットすることが可能。液晶ディスプレイの管理が飛躍的に向上します。 
  
  
    
いたずら防止の「OSDロック」機能
    液晶ディスプレイの設定操作(OSD機能)をロックすることができます。さらに「ディスプレイマネージャ—」を使えばネットワーク経由で一括設定や解除をすることも可能です。公共の場所での利用にも最適です。 
  
    
盗難防止用ホールに対応
    背面に盗難防止ホール「ケンジントンスロット」を装備。市販のセキュリティケーブルを取りつけることで、盗難被害を防止します。 
   ※対応OSなど詳細情報およびダウンロードは、下記リンクよりご確認ください。
     
  
  各種規格を取得
  
  
    RoHS指令準拠
    
       
- 
    
    使用部材への指定有害物質の使用を抑制する「RoHS指令」準拠モデル。EU圏で義務づけられている規制に合わせて、環境に優しい製品づくりに取り組んでいます。
    ⇒
環境に配慮した製品作り  
  
    J-Mossグリーンマーク対応
    
       
- 
    
    本製品は日本におけるJIS規格『JIS C 0950:電気・電子機器の特定の化学物質の含有表示方法、通称J-Moss』のグリーンマーク表示の適合製品です。
    ⇒
化学物質の含有状況  
 
充実のアフターサービス
 法人、個人を問わず、全てのお客様にご満足頂ける安心と充実のサービスを行っております。 
  液晶ディスプレイ全モデル、安心の3年間保証
  
     
- 
  
  より長い期間安心して当社製品をお使いいただくために、液晶ディスプレイの保証は3年間の長期保証を実現しております。
  ※LCDパネルおよびバックライトは「1年間保証」となります。 
 
  「PCリサイクルマーク」対応
  
     
- 
  
  液晶ディスプレイを廃棄する場合、新たな負担金なしで回収またはリサイクルをさせていただきます。また、当社では使用済みの液晶ディスプレイの回収またはリサイクルを実施しています。
  ⇒
リサイクルへの取り組み 液晶ディスプレイ  
  有償保守「アイオー・セーフティ・サービス」対応
  
     
- 
  
  アイオー・セーフティ・サービスはお客様の様々なニーズに対応した有償保守サービスです。設置作業を代行する「ISS初回設置」、万が一の故障時にお伺いする「ISS保守」により、お客様の当社製品の末永いご愛用をサポートしたします。 
  ⇒ 
アイオー・セーフティ・サービス詳細  
	 
	
  PCグリーンラベル2011の関連情報
  
    
      
        
          
          
             
- 印刷に適したPDF形式の文書を掲載しています。閲覧するにはAdobe Readerが必要です。