1台のパソコンを長く使っていると、「そういえば、最近パソコンの動作が遅くなったような…」「新しいソフトをインストールしたら、どうも処理が追い付いていない気がする…」ということがよくあります。
こんな時、パソコンを買い替えるのではなく、メモリーを増設することで問題が解決することも少なくありません。
メモリー増設というと、パソコンを開けて中の部品を触ることから「難しい」と思われがちですが、手順を守ればドライバー一本でできる、とても簡単なパワーアップ方法です。
メモリーを増設すると、どうしてパソコンの動作が改善するの?
メモリーの役割や各部の名称について、わかりやすくご説明します。
⇒ メモリーとは
⇒ メモリーの規格
⇒ 用語集
⇒ スピードアップのテクノロジー