KIT-NX7(K) ※タブレットは付属していません。
「Nexus 7スターターキット」は、Nexus 7がすっぽり収まる「スリムケース」、パネル面を傷や汚れから守る「保護フィルム」、Nexus 7と各種USB機器の接続に使える便利な「USB変換ケーブル」の3つをセットにした、Nexus 7専用のキットです。
スリムケースは、ブラックとレッドの2色をラインアップ。レザー調の落ち着いた色合いなので、ビジネス用途にも最適です。
【製品の違い】
Nexus 7の発売年モデルによって対応する型番が異なります。
■2013年&2012年両モデル対応 : KIT-NX7S(K)、KIT-NX7S(R)
■2012年モデル専用 : KIT-NX7(K)、KIT-NX7(R)
※対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更する場合があります。
※OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合があります。
以下は、2012年発売モデル、2013年発売モデル両対応「KIT-NX7Sシリーズ」の仕様・添付品です。
型番 : KIT-NX7S(K)、 KIT-NX7S(R)
スリムケース | USB変換 ケーブル |
液晶保護フィルム | |||
2012年モデル | 2013年モデル | ||||
外形寸法 (本体のみ) (W)×(D)×(H)
mm |
約206×136×6 | 長さ 約100 | 191.7×113.9×0.2 | 193.7×107.7×0.2 | 192.1×108×0.2 |
質量 (本体のみ) |
約55g | 約13g | 約6g (剥離シート含む) |
約9g (剥離シート含む) |
約9g (剥離シート含む) |
梱包時質量 | 約173g | ||||
仕様/機能 | レザー調 (合成皮革) |
USB microB (オス) ⇔ USB A (メス) |
・指紋防止仕様 ・非光沢 ・傷防止仕様 (表面硬度:3H) |
・指紋防止仕様 ・光沢 ・傷防止仕様 (表面硬度:2H) |
・指紋防止仕様 ・非光沢 ・傷防止仕様 (表面硬度:3H) |
スリムケース、USB変換ケーブル、
Nexus 7 2013年発売モデル用 液晶保護フィルム(クリーニングクロス、プレート付き)光沢/非光沢 計2枚
Nexus 7 2012年発売モデル用 液晶保護フィルム(クリーニングクロス、プレート付き)1枚
以下は、2012年発売モデル対応「KIT-NX7シリーズ」の仕様・添付品です。
型番 : KIT-NX7(K)、 KIT-NX7(R)
スリムケース | USB変換ケーブル | Nexus 7 2012年発売モデル用 液晶保護フィルム |
|
外形寸法(本体のみ) (W)×(D)×(H)mm
|
約206×136×6 | 長さ 約100 | 191.7×113.9×0.2 |
質量(本体のみ) | 約55g | 約13g | 約6g(剥離シート含む) |
梱包時質量 | 約160g | ||
仕様/機能 | レザー調(合成皮革) |
USB microB(オス)
⇔ USB A(メス)
|
・指紋防止仕様 ・映り込み防止仕様 (非光沢) ・傷防止仕様 (表面硬度:3H) |
スリムケース、USB変換ケーブル、
Nexus 7 2012年発売モデル用 液晶保護フィルム(クリーニングクロス、プレート付き)1枚
[1] 付属のクリーニングクロスや補助テープなどを使い、Nexus 7本体の画面の汚れやほこりを十分に取り除きます。 |
|
[2] 保護フィルムについている【STEP(1)】ステッカーを持ちながら剥離シート上部を剥がし、Nexus 7本体の画面位置に合わせ貼り付けを開始します。 空気が入らないよう保護フィルムを上から押さえ、ゆっくり貼り付けてください。 ※傾いてしまったり、ほこりが入ってしまった場合は、補助テープを使い保護フィルムを一旦剥がし、補助テープでほこりを取り除いてから貼り直してください。 |
|
|
|
[3] クリーニングクロスを使い、気泡を外側へ押し出してください。 [4] ※ Nexus 7 2013年発売モデル用フィルムのみ 【STEP(2)】ステッカーを持ちながら剥離シートを剥がします。 |