HOME > 商品一覧 > ソフトウェア > バックアップ/ファイル復旧・データ消去 > D-REF5
本商品は、USBメモリー型のデータ消去ソフトです。
Windows版とUSB起動版(USBブート版)の2種類のアプリを内蔵しているため、用途に合わせて使い分けることができます。
米国国立標準技術研究所(NIST)が定めるデータ消去レベルの中でも高レベルな「PURGE」方式に対応し、ADECの認証も受けています。PURGE方式でデータ消去後のデータ復旧は非常に困難となるため、安心してパソコンを廃棄できます。(※1)
また、消去証明書発行機能を搭載しているため、データ消去の証明も可能です。(※2)
※1 USB起動版(USBブート版)のみ対応です。
※2 Windows版のみ対応です。
≪実際に「D-REF5」を使ってデータを消去してみました≫
『PC廃棄時のデータ消去はDiskRefresher5「D-REF5」におまかせ!』(I-O DATAマガジン)
型番 | JANコード | 仕様 | 価格 | 保守 | サポート/取説 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
D-REF5 | 4957180174464 | ¥21,780 (税抜¥19,800) |
||||
D-REF5(LC) | 4957180174471 | オープン価格 |
『ファイルの削除』『ごみ箱を空にする』『初期化』『クイックフォーマット』…
これらで、完全にデータを消去できると思っていませんか?
画面上はデータが消えているように見えるものの、それは”ドキュメントの目次”が消えているだけ。
データファイルは残存しており、市販のデータ復旧ソフトや特別な機械を使えば復元が可能な状態です。
初期化して消えたと思っていたパソコンやハードディスク内のデータが復元されてしまい、第三者に流出してしまうことも。
個人情報や機密情報が漏れると、大きな問題につながります。
本商品でデータ消去を行えば、ユーザー領域に書き込んだデータすべてを残さず消去できます。そのため、データ復旧ソフトを使用してもデータを復元されることはありません。パソコンの廃棄時や受け渡しの際に、情報が漏えいすることがないため安心です。
「PURGE」とは、米国国立標準技術研究所(NIST)が定めるデータ消去レベルの中で、研究所レベルの攻撃に対して耐えられるレベルのこと。情報が書き込まれたすべての領域を消去します。
USB起動版(USBブート版)のみ対応しています。
本商品は、ADECの認証を受けています。高度な技術をもつ専門業者が専門機器を使用しても復旧ができないレベルで消去されることが認証機関で認められているので、安心してパソコン廃棄ができます。
※デバイスが消去コマンドに対応していない場合は非対応となります。
※USB起動版(USBブート版)のみ対応です。
データ消去について各府省庁公開の情報セキュリティガイドラインで定義されており、特に地方公共団体や教育委員会などではそれらに準じたデータ消去が強く推奨されています。
例えば、パソコンやサーバーの廃棄処分には「CLEAR」方式が最低限の基準として定められています。
※ ファイル単位での消去時は、「乱数で上書き」方式のみでの消去となります。
※1 廃棄パソコン1台につき1ライセンス必要です。複数台の内蔵ストレージを消去する場合は、消去台数分のライセンスが必要です。
※2 デバイスが消去コマンドに対応していない場合は非対応です。ご使用のパソコンよりサスペンドへの移行が必要になる場合があります。サスペンドへの移行および復帰ができない場合には消去方式を変更してください。
※3 お使いのパソコンやドライブによってご利用いただけない場合がございます。
※4 リースパソコンなどパソコンを再利用する場合、PURGE方式での消去は実行しないでください。PURGE方式での消去をするとそのパソコンの再利用ができなくなってしまい、契約によってはレンタル会社より賠償請求をされる可能性があります。詳しくはレンタル会社との規約/約款をご確認ください。
2種類のアプリを内蔵しているため、用途に合わせて使い分けることができます。シーンに応じて2種類両方のアプリをご使用いただくことも可能です。
本商品(USBメモリー)からパソコンにインストールし、起動します。ハードディスクやSSDなどのデータ消去にご使用ください。
本商品(USBメモリー)をパソコンに挿して、USBメモリーから直接起動します。
パソコン内蔵ハードディスクなど、OSの動作するデバイスのデータ消去にご使用ください。
これから廃棄するパソコンのデータ消去に向いています。
※USB起動版(USBブート版)は、廃棄端末1台につき1ライセンス必要です。複数台の端末を消去する場合は消去端末分のライセンスが必要です。
D-REF5 | ||
---|---|---|
Windows版 | インストール回数 | 1回/1PC |
消去デバイス | 無制限 | |
消去証明書発行 | 無制限 | |
USB起動版 (USBブート版) |
消去デバイス | 1台 |
消去証明書発行 | なし |
※Windows版、USB起動版(USBブート版)はともに使用することができます。
使用例:USB起動版(USBブート版)を使用して内蔵デバイスのデータを削除した後に、別のPCにWindows版をインストールして外付けHDDのデータを消去
データを消去した際に「消去証明書」を発行できるため、消去したことを証明できます。また、消去証明書は透かし入り画像のため、偽造を防止することができます。
※Windows版のみ対応です。
デバイス全体ではなく、消したい文書や資料をファイル単位で消去することが可能です。(※)
ファイル単位でデータ消去した場合も、証明として「消去証明書」を発行できます。
※ Windows版のみ対応です。
インターフェイスは、USB、SATA(eSATA)、NVMe、Thunderboltに対応。また、デバイスとしてはハードディスクやSSDはもちろん、USBメモリーやSDカード、コンパクトフラッシュに対応。詳しくは仕様ページをご覧ください。