※対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更する場合があります。
※OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合があります。
対応機種 | DOS/V マシン |
---|
対応OS (日本語版のみ) |
Windows 7(32/64ビット)※1/Windows Vista(32bit)/Windows XP/Windows 2000 Professional | |||
---|---|---|---|---|
対応OS 備考 | 添付ソフトをインストール・使用する場合には、管理者権限でログオンする必要があります。 ※1 Windowsの標準機能で動作確認済みです。添付アプリケーションは非対応です。 |
|||
動作環境※ | OS | CPU | メモリー | |
・データ保存 ・DVDビデオ編集 ・DVD鑑賞 |
Windows Vista Windows XP SP2 Windows 2000 SP4 |
Pentium 4 1.8GHz以上 |
512MB以上 | |
・Blu-ray Disc映像編集 ・Blu-ray Disc映像鑑賞 |
Windows Vista Windows XP SP2 |
Pentium 4 2 .8GHz以上 |
512MB以上 (1GB以上推奨) |
|
ハードディスク | 空き容量30GB以上 (Blu-ray映像編集時は60GB以上推奨) |
|||
ディスプレイ | 1024×768(XGA)以上の解像度 ※1280×1024(SXGA)以上推奨 |
|||
インターネット | インターネットに接続可能な環境 | |||
<市販のBlu-rayタイトルを再生するために必要な環境> | ||||
● OS:Windows XP SP2 ● CPU:Pentium D 930(3GHz)以上、Core 2 Duo E6400(2.16GHz)以上 ● メモリー:1GB以上 ● チップセット:i945/955/965/975 ● グラフィックアクセラレータボード 以下の条件を満たしたグラフィックアクセラレータボード ・PCI-Express接続 ・NVIDIA社製GeForce 6600/6800/7600/7800を搭載 ・ビデオメモリ256MB以上を搭載 ・(デジタル接続の場合)HDCPに対応したDVIもしくはHDMIコネクタを搭載 ・最新のドライバがインストールされていること ● ディスプレイ:(デジタル接続の場合)HDCPに対応したDVIもしくはHDMIコネクタを搭載したディスプレイ ※アナログ接続での再生は2010年までとなります。 |
BRD-UM2S仕様 | BRD-AM2S(B)仕様 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
採用ドライブ | パナソニック四国エレクトロニクス製「SW-5582」 | |||||
タイプ | 外付 | 内蔵 | ||||
電源 | 添付ACアダプターより電源供給 電圧 AC100V±10% 周波数50/60Hz |
PCより電源供給 電圧 DC 12V、DC 5V |
||||
質量 | 約1.7kg(ACアダプター除く) | 約1.0kg(本体のみ) | ||||
質量(梱包時) | 約2.54kg | 約1.4kg | ||||
外形寸法 | 170(W)×270(D)×50(H)mm (突起部分を除く) |
146(W)×190(D)×41.3(H)mm (フロントベゼル除く) |
||||
環境への配慮 | RoHS指令準拠 | |||||
インターフェイス | USB 2.0 | IDE(ATA、ATAPI) | ||||
コネクタ形状 | USB(Bタイプ) | IDE(40ピン) | ||||
ディスクローディング方式 | トレイタイプ | |||||
設置条件 | 水平/垂直(垂直は、12cmメディアのみ対応) | |||||
書込みエラー 防止機能 | BD書き込み、DVD書込み、CD書込みともに搭載 | |||||
バッファ容量 | 8MB | |||||
平均アクセスタイム | BD-ROM:210ms、DVD-ROM:170ms、DVD-RAM:220ms、CD-ROM:160ms | |||||
最大再生速度・記録速度 | 対応メディア | 容量 | 最大再生速度 | 最大記録速度 | ||
BD | BD-R | 1層 | 25GB | 2倍速 | 2倍速 | |
2層 | 50GB | |||||
BD-RE | 1層 | 25GB | 2倍速 | 2倍速 | ||
2層 | 50GB | |||||
BD-ROM | 1層 | 25GB | 2倍速 | - | ||
2層 | 50GB | |||||
DVD※1,2 | DVD+R | 1層 | 4.7GB | 8倍速 | 8倍速 | |
2層※3 | 8.5GB | 8倍速 | 4倍速 | |||
DVD+RW | 4.7GB | 8倍速 | 8倍速 | |||
DVD-R | 1層 | 4.7GB | 8倍速 | 8倍速 | ||
2層※3 | 8.5GB | 8倍速 | 4倍速 | |||
DVD-RW | 4.7GB | 8倍速 | 6倍速 | |||
DVD-RAM | 片面 | 4.7GB | 5倍速 | 5倍速 | ||
両面 | 9.4GB | |||||
DVD-ROM | 1層 | 4.7GB | 8倍速 | - | ||
2層 | 8.5GB | 8倍速 | ||||
CD※1 | CD-R | 700MB | 32倍速 | 24倍速 | ||
CD-RW | 700MB | 24倍速 | 16倍速 | |||
CD-ROM | 650MB | 32倍速 | - | |||
※1:書込みは、12cmメディアのみ対応しております。DVD・CDへの書込みを行う際には、各々の書込み速度に対応したメディアが必要です。 ※2:DVD+R、DVD+RW、DVD-R、DVD-RWメディアで作成したDVD-ビデオは、既存のDVDドライブ、DVDプレーヤー、対応のゲーム機で再生可能ですが、一部再生できない機種があります。 ※3:2層DVD+Rメディアにマルチセッションにて書込みを行った場合、他のドライブでは最初のセッションのみ読み込むことができます。 |
||||||
推奨メディア | 1層BD-R | TDK、Panasonic、日立マクセル | ||||
2層BD-R | Panasonic | |||||
1層BD-RE | TDK、Panasonic、日立マクセル | |||||
2層BD-RE | Panasonic | |||||
1層DVD+R | 16倍速メディア (8倍速書き込み) |
太陽誘電、日立マクセル、リコー | ||||
8倍速メディア | 太陽誘電、日立マクセル、リコー | |||||
4倍速 | 太陽誘電、日立マクセル、三菱化学、リコー | |||||
2層DVD+R | 2.4倍速メディア (4倍速書き込み) |
日立マクセル、三菱化学 | ||||
2.4倍速 | リコー | |||||
DVD+RW | 8倍速メディア | 日立マクセル、リコー | ||||
4倍速メディア | 日立マクセル、三菱化学、リコー | |||||
1層DVD-R | 16倍速メディア (8倍速書き込み) |
太陽誘電、日立マクセル、三菱化学 | ||||
8倍速メディア | 太陽誘電、日立マクセル | |||||
4倍速メディア | 太陽誘電、日立マクセル、三菱化学 | |||||
2層DVD-R | 4倍速メディア | 三菱化学 | ||||
DVD-RW | 6倍速メディア | ビクター、日立マクセル、三菱化学 | ||||
4倍速メディア | ビクター、日立マクセル、三菱化学 | |||||
DVD-RAM | 5倍速メディア | Panasonic、日立マクセル | ||||
3倍速メディア | Panasonic、日立マクセル | |||||
CD-R | 太陽誘電、三菱化学 | |||||
CD-RW | 三菱化学 | |||||
適合フォーマット | BD-ROM/DVD-ROM/DVD-Video/CD-ROM(mode1、mode2)/CD-ROM XA/CD-I/CD-DA(Audio CD)/CD Extra/CD-TEXT/PhotoCD/Video CD | |||||
使用温度範囲(℃) | 5~35 | |||||
使用湿度範囲(%) | 20~80(結露なきこと) | |||||
備考 | 〈内蔵、外付共通〉
|
|||||
保証期間 | 1年保証 | |||||
各種取得規格 | VCCI Class B | - |
BRD-UM2S仕様 | BRD-AM2S(B)仕様 | ||
---|---|---|---|
添付ソフト | ●BD Proツールズコレクション (CD-ROM) | ||
Ulead社製 | ・DVD MovieWriter 5 BD version ・BD DiscRecorder 2.5 |
||
B.H.A社製 | ・B's CLiP7 ・B's Recorder GOLD9 BASIC |
||
InterVideo社製 | ・WinDVD | ||
当社製 | ・EasySaver LE ・QuickDrive LE for DVD/CD |
||
画面で見るマニュアル | |||
添付品 | USBケーブル (A-B、1m)、ACアダプター、縦置きスタンド、セットアップガイド | 取付ネジ(4本)、セットアップガイド |