 
			DVR-SN24GE 正面
 
					            
                        ※対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更する場合があります。
※OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合があります。
| 対応機種 | DOS/V マシン | |
|---|---|---|
| 動作環境 | 対応CPU | Celeron D 310以上 | 
| ハードディスク(※1) | 空き容量10GB以上(20GB以上推奨) | |
| メモリー | 512MB以上 | |
| チップセット | Intel 915以降 | |
| その他 | ・添付の再生/編集ソフトをインストールする際に、ソフトウェア有効化手続きのためインターネット経由でコーレル社ユーザー登録を行う必要があります。 ・CPRMで録画したDVDを再生する際には、インターネット接続環境が必要です。 | |
| 【DVDメディアへ12倍速以上で書込みを行う場合の推奨環境】 CPU:Pentium 4 2.8GHz以上 ※1 UltraATA/66以上またはSerial ATAのハードディスク。 ※上記の条件を満たした場合でも、環境によっては指定の速度で書込みができない場合があります。 【CPRM技術で録画されたDVDメディアをデジタル出力で再生する場合は、以下を満たしている必要があります。】 ●グラフィックアクセラレータボード ・PCI-Express接続 ・COPPに対応した最新のドライバがインストールされていること ・HDCPに対応したDVIもしくはHDMIコネクターを搭載 ●ディスプレイ ・HDCPに対応したDVIもしくはHDMIコネクターを搭載 | ||
| 対応OS (日本語版のみ) | Windows 8.1/Windows 8(32・64ビット)※1/Windows 7(32・64ビット)/Windows Vista(32ビット)/Windows XP SP2以降 | 
|---|---|
| 対応OS 備考 | ※添付のソフトをインストール・使用する場合には、管理者権限でログオンする必要があります。 ※1 最新のサポートソフトをダウンロードの上ご利用ください。 | 
【本体のみ】
| タイプ | 内蔵 | 
|---|---|
| 電源 | PCより電源供給 電圧 DC 12V、DC 5V | 
| 質量 | 約700g | 
| 質量(梱包時) | 約850g | 
| 外形寸法 | 146(W)×165(D)×41.3(H)mm(フロントベゼルを除く) | 
| 環境への配慮 | RoHS指令準拠 | 
| インターフェイス | Serial ATA | 
| コネクタ形状 | Serial ATA | 
| ディスクローディング方式 | トレイタイプ | 
| 設置条件 | 水平/垂直(垂直は、12cmメディアのみ対応) | 
| 書込みエラー 防止機能 | DVD書込み、CD書込みともに搭載 | 
| 平均アクセスタイム | DVD-ROM:160ms、CD-ROM:140ms、DVD-RAM:210ms | 
| 適合フォーマット | DVD-ROM/DVD-Video/CD-ROM(mode1、mode2)/CD-I/CD-DA(Audio CD)/CD Extra/CD-TEXT/PhotoCD/Video CD | 
| 使用温度範囲(℃) | 5~35 | 
| 使用湿度範囲(%) | 20~80(結露なきこと) | 
| 備考 | ・本製品はドライブベイ(5インチベイ)搭載タイプです。ドライブベイに空きが無い場合は、あらかじめ搭載済みのドライブを取り外す必要があります。 ・Serial ATA接続のパソコンに対応しております。 増設したSerial ATA接続インターフェイスには対応しておりません。 ・本製品を使用する際には、既存のライティングソフトをアンインストールする必要があります。 ・書込みは、12cmメディアのみ対応しております。 ・カートリッジタイプ(TYPE I、取出不可)および2.6GB/面のDVD-RAMメディアはご使用いただけません。また、2倍速以下のDVD-RAMメディアは読み込みのみ対応しております。 ・DVD-RAM12倍速書き込みには、対応したDVD-RAMが必要です。 ・接続するSerialATAポートは、RAIDを無効にする必要があります。 | 
| 保証期間 | 1年保証 | 
| 対応メディア | 容量 | 最大再生速度 | 最大記録速度 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| DVD(※1、2) | DVD+R | 1層 | 4.7GB | 16倍速 | 24倍速 | 
| 2層(※3) | 8.5GB | 12倍速 | 8倍速 | ||
| DVD+RW | 4.7GB | 13倍速 | 8倍速 | ||
| DVD-R | 1層 | 4.7GB | 16倍速 | 24倍速 | |
| 2層 | 8.5GB | 12倍速 | 8倍速 | ||
| DVD-RW | 4.7GB | 13倍速 | 6倍速 | ||
| DVD-RAM | 片面 | 4.7GB | 12倍速 | 12倍速 | |
| 両面 | 9.4GB | ||||
| DVD-ROM | 1層 | 4.7GB | 16倍速 | - | |
| 2層 | 8.5GB | 12倍速 | |||
| CD(※1) | CD-R | 700MB | 48倍速 | 48倍速 | |
| CD-RW | 700MB | 40倍速 | 32倍速 | ||
| CD-ROM | 650MB | 48倍速 | - | ||
※1 書込みは、12cmメディアのみ対応しております。 
DVD・CDへの書込みを行う際には、各々の書込み速度に対応したメディアが必要です。
※2 DVD+R、DVD+RW、DVD-R、DVD-RWメディアで作成したDVD-ビデオは、既存のDVDドライブ、DVDプレーヤー、対応のゲーム機で再生可能ですが、一部再生できない機種があります。
※3 2層DVD+Rメディアにマルチセッションにて書込みを行った場合、他のドライブでは最初のセッションのみ読み込むことができます。
| 2層DVD+R | 8倍速メディア | 三菱化学 | 
|---|---|---|
| 2.4倍速メディア (最大4倍速書き込み)(※1) | 三菱化学、日立マクセル | |
| 1層DVD+R | 16倍速メディア (最大24倍速書き込み)(※1) | 太陽誘電 | 
| 16倍速メディア (最大20倍速書き込み)(※1) | 三菱化学 | |
| 16倍速メディア (最大18倍速書き込み)(※1) | ソニー | |
| 8倍速メディア | 太陽誘電、三菱化学 | |
| DVD+RW | 4倍速メディア | 三菱化学 | 
| 2層DVD-R | 8倍速メディア | 太陽誘電、三菱化学 | 
| 4倍速メディア (最大6倍速書き込み)(※1) | 三菱化学 | |
| 1層DVD-R | 16倍速メディア (最大24倍速書き込み)(※1) | 太陽誘電 | 
| 16倍速メディア (最大20倍速書き込み)(※1) | 三菱化学 | |
| 16倍速メディア (最大18倍速書き込み)(※1) | ソニー | |
| 8倍速メディア (最大12倍速書き込み)(※1) | 三菱化学 | |
| 8倍速メディア | TDK、日立マクセル、太陽誘電、ソニー | |
| DVD-RW | 6倍速メディア | 日本ビクター、三菱化学 | 
| 4倍速メディア | 日本ビクター、三菱化学、TDK | |
| DVD-RAM | 12倍速メディア | 日立マクセル | 
| 5倍速メディア | パナソニック、日立マクセル | |
| 3倍速メディア | パナソニック、日立マクセル | |
| CD-R | 太陽誘電、三菱化学、ソニー | |
| CD-RW | 三菱化学 | |
| 添付ソフト | ●DVD Proツールズコレクション (DVD-ROM) | |
|---|---|---|
| Corel社製 | 「WinDVD」(※) 「DVD MovieWriter 7 SE for I-ODATA」(※) | |
| Nero製 | 「Nero Express Essentials」 | |
| 当社製 | 「QuickDrive LE for DVD/CD」 「画面で見るマニュアル」 | |
| ※インストールの際には、インターネット接続環境及びコーレル社ユーザー登録が必要です。 ※AVCHDの編集・再生には対応しておりません。 | ||
| 添付品 | DVD-ROM「DVD Proツールズコレクション」、セットアップガイド、取り付けネジ(4本) | |