DVD-RAMカートリッジ対応 DVDスーパーマルチドライブDVR-UM16CV

Windows Vista®に対応して新登場!
DVD-RAMカートリッジ対応DVDスーパーマルチドライブ
全11種類のメディアに加え、カートリッジタイプのDVD-RAMにも対応。取り扱いが便利なカートリッジDVD-RAMメディアをそのままお使いいただけます。また、最新のOSであるWindows Vista®にも対応しておりますので、今後も安心して使える一台です。さらに、定番のDVDオーサリングソフト・データライティングソフト・DVD再生ソフトはもちろん、2つのお役立ちソフトを添付!DVDをもっとご活用いただけます!
DVD
Rewritable
USB 2.0/1.1対応
MATSUSHITA
16倍速ライト
Cartridge対応
Windows Vista®対応
型番 |
JANコード |
仕様 |
価格 |
保守 |
サポート/取説 |
備考 |
USB 2.0/1.1対応 |
DVR-UM16CV |
4957180071961 |
|
¥17,270 (税抜¥15,700) |
|
|
2009/4/1生産終了 |
- ※表示価格と商品全般について ※取扱説明書やQ&A、ソフトウェア等の各種ダウンロードは
を、保守サービスをご検討の方は
をクリックしてご覧ください。
2層DVD書き込み4倍速&DVD-RAM5倍速のDVDスーパーマルチドライブ!
カートリッジDVD-RAMを含む全12種類のメディアに対応!
長時間・高画質のDVDビデオ作成に最適な2層DVD±Rメディアをはじめ、データバックアップに適したDVD-RAM、DVD±RWなど多彩なメディアに対応!目的に合わせたメディアをお使いいただけます。
2層DVD±Rなら長時間、高画質映像もラクラク保存

2層DVD±Rは記録層を片面に2層設け、それぞれの層にデータを記録。2層合わせて8.5GBのデータを記録できます。今まではVHS標準モード並の画質でも5時間しか録画できませんでしたが、2層DVDなら約9時間、ビデオテープ4.5本分もの長時間録画が可能です。
高機能DVD再生ソフト「WinDVD」添付

設定いらずで高品質再生を実現!画面比率(4:3と16:9)の相互変換し、 フルスクリーン表示を行う「CLPV機能」などを搭載しています。 また、「タイムストレッチ機能」により、音の聞き取り易さは そのままに早送り再生が可能。見たいシーンを探す際に便利です。
オリジナルDVDビデオの作成に「DVD MovieWriter 5 SE for I-O DATA」
長時間映像も1枚のDVDにピッタリ収録「DVDフィット機能」

作成したオリジナルDVDの容量が1層DVDの容量を超えた場合でも、高速シュリンク機能を使えば1層DVDの容量ピッタリに収めることができます。
テレビ番組のCM検出に活躍!「CM自動検出機能」
高い精度でCMと番組を検出するので、TV番組のライブラリ作成でCMを編集したい場合に便利です。
CPRMの編集に対応
地デジ番組を録画したDVD-RW/RAMの編集に対応し、プレイリストの編集などを行うことができます。
スライドショーDVD作成機能
デジカメで撮った写真を使って、DVDプレーヤーで再生できるスライドショーDVDを作成することができます。
DVカメラからのキャプチャに対応
16:9のワイド画面に対応
データディスクの作成に「B's Recorder GOLD9 BASIC」
初心者にも分かりやすいインターフェイス

目的を選択して操作を進めることができる画面だから、どなたでも簡単にDVD/CDが作成できます。
セキュリティディスクの作成に対応

CD/DVDメディアをフロッピー感覚で使える!「B's CLiP7」添付
ドラッグ&ドロップの簡単データ書き込み

CD-RW/DVD±RW/RAMメディアにドラッグ&ドロップでデータ書き込み。
CD-RW/DVD±RW/RAMの物理フォーマットが可能
他パケットライティングソフトでフォーマットされたメディアや未フォーマットメディアを物理フォーマットB's CLiPで利用可能な状態にできます。
データのバックアップもDVDなら簡単&安心!オートバックアップソフト標準添付!
面面倒な操作不要で大事なデータを簡単バックアップ!
当社製 データバックアップソフト「
EasySaver LE」を使って、自動またはマニュアルで、大切なデータをバックアップ。万一のデータの破損や誤消去に備えることができます。
※

- 「EasySaver」について詳しくはこちら!
<スケジュールバックアップ>
指定した日時で自動バックアップを開始。ソフト起動や操作の必要が無いので 簡単操作&忘れること無くバックアップを行えます。
<日時指定リストア>
指定した日時のバックアップファイルへファイル復元。
万が一のトラブルの際も正常時のデータに素早く復旧できます!
<その他のバックアップ機能満載>
その他、「フルバックアップ」「差分バックアップ」「分割バックアップ」など機能満載!
※DVD/CDメディアをバックアップ先にEasySaver LEをご利用いただくには、DVD-RAM、もしくはB's CLiP7とDVD±RW/CD-RWとの組み合わせでご利用いただく必要があります。
※WindowsVistaにはアップデートプログラムにて対応
メディアの取り出し忘れを防ぐ!ドライブ管理ソフト「QuickDrive LE for DVD/CD」

- Windowsシャットダウン時のメディア取り出し忘れを防ぐ「オートイジェクト機能」
- メディアの種類が一目で判る「メディアアイコン表示機能」
- ワンクリックでメディアをイジェクト「ワンクリックイジェクト機能」

- 「QuickDrive LE」設定画面クリックで拡大
便利なデジカメデータ編集ソフト「Snapfire Plus SE」

デジカメで撮った写真が簡単に編集できるソフトです!
明るさの調整や、グリーティングカード・カレンダーの作成といった作業が手軽に行えます。
※ 本ソフトウェアは機能限定版です。
ドラッグ&ドロップだけの簡単セキュリティ“QuickSecure for DVD/CD”

弊社USBメモリーラインナップ“ToteBag”シリーズでご好評いただいておりますセキュリティソフト“QuickSecure”のDVD/CD対応バージョンを添付!
B's CLiPでフォーマットしたメディアにデータを保存する際に使えば、ドラッグ&ドロップするだけでカンタンに情報漏えい対策が行えます。
使い方がカンタン
起動したQuickSecureのウインドウにドラッグ&ドロップするだけで、暗号化されたファイルがDVD/CD上に書き込まれます。

- ※ 本ソフトウェアは、DVR-UM16CV接続時のみ動作いたします。
地デジ対応TVキャプチャで録った番組をDVDにムーブできる!

本製品を使って、
地上デジタル対応TVキャプチャ製品でハードディスクに録りためた番組を、DVDメディアに残すことができます。また、ムーブしたDVDは、本製品に添付の再生ソフトで鑑賞することができます。
※再生ソフトは別途ご用意下さい。
※ SD画質でのムーブになります。
※ CPRM対応のDVD-RW/RAMメディアが必要です。
家庭用DVDプレーヤーとの互換性を高める「ROM互換機能」搭載!
1層/2層DVD+Rメディアで高い再生互換性を実現!!「ROM互換機能」搭載

本製品ではDVDビデオを作成する際に、メディアのタイプをDVD-ROMとしてDVD+Rメディアに登録します。 これにより再生互換性を高め、家庭用DVDプレーヤーなどの幅広い機器で市販のDVDビデオと同じように再生することができます。
初めての方も安心!簡単セットアップガイド添付!

- セットアップガイド表
ドライブの取り付け方やソフトの使い方を紹介するセットアップガイドを添付!DVD初心者の方も安心してお使いいただけます。

- セットアップガイド裏
ドライバインストール不要の簡単接続
本製品はOS標準のドライバで動作する為、面倒なドライバのインストール作業が不要です。
買ったその日からDVD作成!オールインワンパッケージ

本製品には、「データライティングソフト」「オーサリングソフト」「パケットライトソフト」などを標準添付! 別途ソフト購入の必要もなく、買ったその日からオリジナルDVD作成をお楽しみいただけます!
こだわり設計
DVDシェアNo.1メーカのこだわり設計

デザインだけでなく使いやすさや放熱性にも配慮した高機能ドライブです。
ボディ上部と側面パネル下(右図上段)にスリットを配置。 側面スリットは見えない部分のこだわり設計となっています。 この2つのスリットにより、ファンレス構造でもドライブの熱を外部へ逃がすよう配慮した設計になっています。
※BRD-UXP8に対応。
環境に配慮した「RoHS指令」対応製品!

使用部材への指定有害物質の使用を抑制する「RoHS指令」準拠モデル。EU圏において策定された「RoHS指令」に準拠した、安全な製品作りに取り組んでいます。
RoHS指令について詳しくは
コチラ
メディア対応速度一覧
DVD |
CD |
2層
DVD+R
ライト |
1層
DVD+R
ライト
|
DVD+RW
ライト |
2層
DVD-R
ライト |
1層
DVD-R
ライト |
DVD-RW
ライト |
DVD-RAM
ライト |
DVD-ROM
リード |
CD-R
ライト |
CD-RW
ライト |
CD-ROM
リード |
4倍速 |
16倍速 |
8倍速 |
4倍速 |
16倍速 |
6倍速 |
5倍速 |
16倍速 |
40倍速 |
24倍速 |
40倍速 |