アイオー会議の達人 - 会議をより快適に

アイオー会議の達人 オンライン・オフラインが融合した「これからの会議室」をご提案いたします!アイオー会議の達人 オンライン・オフラインが融合した「これからの会議室」をご提案いたします!
お選びください
会議サイズ/人数
  • オープンスペース
  • 小会議(~4人)
  • 中会議(5~9人)
  • 大会議(10人以上)

代表的な会議の種類

会議内容や目的によって会議の種類は異なります。
会議の種類は大きく分けて4つに分類されます。

  • Type.1アイデア出しの会議
  • Type.2軽い打ち合わせや面会
  • Type.2面談・商談をする会議
  • Type.3意思決定をする会議
  • Type.4教育(コーチング)をする会議
「会議の種類」を詳しく見る

アイデア出しの会議

例:ブレストを軸とした新企画・新商品開発・新機能の検討。新しいアイデアを生み出す議論 など

  • 双方向
  • 一方向

アイデアを出す会議はブレインストーミングとも呼ばれ、ある議題に対して自由な考えを述べるもので、
参加者がアイデアを出し合い、新しい解決策やアプローチを考えるために行われます。

会議成功のカギ

現実的な根拠を求めず、斬新なアイデアが生み出せるよう話しやすい環境や相手を尊重した議論を心がけ、コミュニケーションを活性化できる環境が理想。

アイデア出しの会議

面談・商談をする会議

例:1on1ミーティング、取引先商談、社内情報交換、意見交換 など

  • 双方向
  • 一方向

面談・商談をする会議では、対面形式で目的に応じた対話を行います。
社内会議の場合、部下の成長や改善を促したり、部下の現状を把握し、相互理解につなげるミーティングが
上司と部下の双方が柔軟な思考を得られる機会として注目を浴びています。

会議成功のカギ

重要事項が含まれる会議シーンの場合は静かな会議スペースでの実行が必要。
急な面会や社内ミーティングの場合はオープンスペースを活用した空間が理想。

面談・商談をする会議

意思決定をする会議

例:戦略会議、さまざまな事項の議論、計画の進捗管理 など

  • 双方向
  • 一方向

意思決定をする会議は、参加者から出された意見や加味すべき事実などに基づき、
あらゆる事項の意思決定を目的として開かれる会議体です。
アイデアを募る点では、アイデア出しの会議と似ている部分はあるものの、
地に足をつけた会議である点が大きく異なります。

会議成功のカギ

会議の前に、会議の内容に関わると想定される事実やデータをできるだけ収集して資料を作成しておき、
意思決定者が冷静に結論を出せる環境を整えること。

意思決定をする会議

教育(コーチング)をする会議

例:セミナー、講習会、知識共有、レクチャー など

  • 双方向
  • 一方向

教育(コーチング)をする会議は、経験が豊富な人が経験の浅い人を教育し、
スキルアップさせる目的や、社内外問わず専門的分野に長けた人がスキルノウハウを講習する等に
開かれる会議体です。

会議成功のカギ

教育(コーチング)をする会議の指導者を務める際には、丁寧でわかりやすい資料を事前準備したり、
教育の目的を参加者に理解してもらった上で会議を開催すること。

教育(コーチング)をする会議

会議の種類 × 会議サイズ/人数

やりたい会議がよくわかる!「会議別マッピング」

会議別マッピング図
  • ポイント
    1

    ハイブリッド会議の浸透により大会議室より
    小中会議室の使用頻度が高まっている傾向。

  • ポイント
    2

    オンライン会議の普及により、
    会議が手軽となり、急な打ち合わせが増加。

会議スペースを活用して、会議内容に応じた「質」を高める会議環境をご提案します。
急な会議も、より一層スマートに、より一層便利に。

オープンスペースオープンスペース

オープンスペースアイデア出し会議

例:ブレストを軸とした新企画・新商品開発・新機能の検討。新しいアイデアを生み出す議論 など

会議をより快適にするために
アイデア出しの会議ではこんな会議空間が理想的…

  • いつでもさっと集まって会議がしたい
  • ブレストしながら複数名のアイデアを
    書き込んでいきたい
  • 出てきたアイデアは
    デジタルで保管しておきたい
  • リモート参加者がいる場合も
    対応できるようにしたい

アイオーが提案する

アイデア出しのオープンスペース会議セット

アイデア出しのオープンスペース会議イメージ

POINT1

スピーディーに集まって、すぐに始められることが重要。

スタンディングスタイルで、すぐに操作できる!

短時間で集中してポイントをおさえるのが重要。その際、機材の準備などの余計な時間は省きたいところ。電源を入れるだけですぐに使えるものを選ぶのがポイント。

POINT2

思いついたアイデアはその場で書き込める。

タッチ操作できる電子黒板なら、ホワイトボードと同じ感覚で使える!

タッチペンや指で書ける電子黒板なら、直感的に誰でも使えます。議論の進行によって、同時にみんなで書くといったシーンでも、手書きならスムーズです。

POINT3

議事録やメモもスピーディーかつスマートに共有できる。

デジタルデータなら、共有も簡単&効率的に!

議事録やメモはミーティングが終わってすぐ、熱が冷めないうちにスピーディーに共有。電子黒板を使って書いたものなら、ミーティングが終わってすぐにメールで送ったり、スマホで共有も可能。

POINT4

リモート会議では、周囲の雑音に注意。

集音範囲切替機能があれば、人数に合わせて最適に!

オープンスペースでの会議の音声は、周囲の雑音も拾ってしまうと相手側が集中できないので、集音範囲を絞ることで、雑音を抑えることができます。

オープンスペース軽い打ち合わせや面会

例:急な来客での挨拶、軽い打ち合わせ、意見交換 など

会議をより快適にするために
軽い打ち合わせや面会ではこんな会議空間が理想的…

  • その場ですぐに資料の共有をしたい
  • 急なリモート会議にも対応したい
  • 限られたスペースを有効に使いたい

アイオーが提案する

軽い打ち合わせや面会のオープンスペース会議セット

軽い打ち合わせや面会のオープンスペース会議イメージ

POINT1

その場ですぐに資料を基に議論できる。

資料の細部がわかる、高精細なモニターがあると便利!

会議の際に、資料の共有は欠かせない。省スペースながらも高解像度なディスプレイなら、ノートPCの小さな画面では見づらい数字やデータも見やすい!

POINT2

急なリモート会議にも対応できる。

コンパクトなマイク・スピーカーなら、持ち運びも簡単!

急なWeb会議にも、コンパクトなマイク・スピーカーフォンが1台あれば、共有で使えて便利です。また、集音範囲を絞ることで、オープンスペースでの使用でも雑音が気にならなくなります。

オープンスペース意思決定する会議

例:戦略会議、さまざまな事項の議論、計画の進捗管理 など

会議をより快適にするために
意思決定をする会議ではこんな会議空間が理想的…

  • 大画面で資料の共有をしたい
  • 面倒な機器の接続をなくしたい
  • 急なリモート会議にも対応したい

アイオーが提案する

意思決定のオープンスペース会議セット

意思決定のオープンスペース会議イメージ

POINT1

その場ですぐに資料を基に議論できる。

資料の細部がわかる、高精細なモニターがあると便利!

会議の際に、資料の共有は欠かせない。省スペースながらも、高解像度なディスプレイなら、ノートPCの小さな画面では見づらい数字やデータも見やすい!

POINT2

急なリモート会議にも対応できる。

コンパクトなマイク・スピーカーなら、持ち運びも簡単!

急なWeb会議にも、コンパクトなマイク・スピーカーフォンが1台あれば、共有で使えて便利です。また、集音範囲を絞ることで、オープンスペースでの使用でも雑音が気にならなくなります。

※表示の価格は、2023年7月現在の直販サイト「ioPLAZA」での販売価格です。

小会議(~4人)小会議(~4人)

小会議(~4人)アイデア出し会議

例:ブレストを軸とした新企画・新商品開発・新機能の検討。新しいアイデアを生み出す議論 など

会議をより快適にするために
アイデア出しの会議ではこんな会議空間が理想的…

  • 複数名のアイデアをブレストしながら
    書き込みたい
  • リモート参加者も
    リアルに近い環境にしたい
  • 出てきたアイデアは
    デジタルで保管しておきたい

アイオーが提案する

アイデア出しの小会議セット

アイデア出しの小会議イメージ

POINT1

共有資料に書き込んだりマーキングすることで、話の理解が深まる。

オンラインならではの共有方法!「Microsoft Whiteboard」や「らくらく黒板」アプリを活用して、双方向で書き込みできる!

単にパソコン上の資料を表示させるだけでなく、その上からホワイトボードと同じ感覚で書き込みできる電子黒板を使えば、プレゼンの進行もスムーズになり、説明への理解もグッと深まります。オンラインでの参加者もその場にいるかのように、双方向で書き込みし、意見交換できるのがポイントです。

POINT2

議事録やメモもスピーディーかつスマートに共有できる。

デジタルデータなら、共有も簡単&効率的に!

書き込んだ内容はデジタルデータなので、議事録として、会議後はそのままメールで共有できるというメリットも。

POINT3

省スペースなミーティングスペースを確保できる。

マイク・スピーカー付きのカメラなら、1台でカバーできる!

360度カメラなら、会議室全体の雰囲気も伝えられます。また、マイク・スピーカーも一体型なので、他に準備する必要がありません。

POINT4

共有スペースなので、ケーブル類はきれいに整理整頓された状態へ。

パソコンとつなぐのは、Type-Cケーブル1本ですぐに始められる!

オンライン会議を始める際に、ディスプレイやスピーカーフォンなど複数の機材のセッティングになにかと時間をとられてしまうもの。ドッキングステーションを使えば、ケーブル1本でスムーズに始められます。

小会議(~4人)面談・商談する会議

例:1on1ミーティング、取引先商談、社内情報交換、意見交換 など

会議をより快適にするために
面談・商談をする会議ではこんな会議空間が理想的…

  • 参加者間で
    すばやく資料の共有をしたい
  • リモート参加者も
    リアルに近い環境にしたい
  • 面倒な機器の接続をなくしたい

アイオーが提案する

面談・商談の小会議セット

面談・商談の小会議イメージ

POINT1

その場ですぐに資料を基に議論できる。

資料の細部がわかる、高精細なモニターがあると便利!

会議の際に、資料の共有は欠かせない。省スペースながらも、高解像度なディスプレイなら、ノートPC の小さな画面では見づらい数字やデータも見やすい!

POINT2

リモートでもその場にいるような感覚で参加できる。

広角カメラならリアルな会議の様子や雰囲気も伝わる!

会議室の雰囲気も伝えられると、オンライン側のメンバーもコミュニケーションを取りやすくなります。

POINT3

オンライン会議の機材セッティングをスムーズにできる!

Type-C ケーブルで、パソコンとつなぐだけ!

オンライン会議を始める際に、ディスプレイやスピーカーフォンなど複数の機材のセッティングになにかと時間をとられてしまうもの。ドッキングステーションを使えば、ケーブル1本でスムーズに始められます。

小会議(~4人)意思決定する会議

例:戦略会議、さまざまな事項の議論、計画の進捗管理 など

会議をより快適にするために
意思決定をする会議ではこんな会議空間が理想的…

  • 参加者間で
    すばやく資料の共有をしたい
  • リモート参加者も
    リアルに近い環境にしたい
  • 面倒な機器の接続をなくしたい

アイオーが提案する

意思決定の小会議セット

意思決定の小会議イメージ

POINT1

その場ですぐに資料を基に議論できる。

資料の細部がわかる、高精細なモニターがあると便利!

会議の際に、資料の共有は欠かせない。省スペースながらも、高解像度なディスプレイなら、ノートPC の小さな画面では見づらい数字やデータも見やすい!

POINT2

リモートでもその場にいるような感覚で参加できる。

広角カメラならリアルな会議の様子や雰囲気も伝わる!

会議室の雰囲気も伝えられると、オンライン側のメンバーもコミュニケーションを取りやすくなります。

POINT3

オンライン会議の機材セッティングをスムーズにできる!

Type-C ケーブルで、パソコンとつなぐだけ!

オンライン会議を始める際に、ディスプレイやスピーカーフォンなど複数の機材のセッティングになにかと時間をとられてしまうもの。ドッキングステーションを使えば、ケーブル1本でスムーズに始められます。

※表示の価格は、2023年7月現在の直販サイト「ioPLAZA」での販売価格です。

中会議 (5~9人)中会議 (5~9人)

中会議 (5~9人)アイデア出し会議

例:ブレストを軸とした新企画・新商品開発・新機能の検討。新しいアイデアを生み出す議論 など

会議をより快適にするために
アイデア出しの会議ではこんな会議空間が理想的…

  • アイデアを書き込んだり、
    資料を大画面で見たい
  • 出てきたアイデアは
    デジタルで保管しておきたい
  • リモート参加者も
    リアルに近い環境にしたい

アイオーが提案する

アイデア出しの中会議セット

アイデア出しの中会議イメージ

POINT1

会議での視点を一点に集中できる。

大型ディスプレイなら1台で部屋をカバー!

参加者の視点がバラけないよう、この規模ではディスプレイは1台で会議を進行できるとスムーズ。部屋のサイズに合わせて、最適なものを選びましょう。

POINT2

ハイブリッドな会議では、オンラインツールを活用すれば
双方向で書き込みもできる!

同じ画面を共有することで、オンラインの参加者もリアルに近い環境に!

お互い出てきたアイデアを双方向で書き込みできるので、参加者意識もより高まります。

POINT3

リモートでもその場にいるような感覚で参加できる。

広角カメラならリアルな会議の様子や雰囲気も伝わる!

360度カメラなら、会議室全体の雰囲気も伝えられます。また、マイク・スピーカーも一体型なので、他に準備する必要がありません。

POINT4

オンライン会議の機材セッティングをスムーズにできる!

Type-C ケーブルで、パソコンとつなぐだけ!

オンライン会議を始める際に、ディスプレイやスピーカーフォンなど複数の機材のセッティングになにかと時間をとられてしまうもの。ドッキングステーションを使えば、ケーブル1本でスムーズに始められます。

中会議 (5~9人)意思決定する会議

例:戦略会議、さまざまな事項の議論、計画の進捗管理 など

会議をより快適にするために
意思決定をする会議ではこんな会議空間が理想的…

  • 大画面で資料の共有をしたい
  • リモート参加者も
    リアルに近い環境にしたい
  • 更新情報は
    デジタルで保管しておきたい

アイオーが提案する

意思決定の中会議セット

意思決定の中会議イメージ

POINT1

会議での視点を一点に集中できる。

大型ディスプレイなら1台で部屋をカバー!

参加者の視点がバラけないよう、この規模ではディスプレイは1台で会議を進行できるとスムーズ。部屋のサイズに合わせて、最適なものを選びましょう。

POINT2

ハイブリッドな会議では、オンラインツールを活用すれば
双方向で書き込みもできる!

同じ画面を共有することで、オンラインの参加者もリアルに近い環境に!

進捗状況などを確認している中で、追加情報などを双方向で書き込みできれば、参加者意識もより高まります。その場で議事録も作成して、お互いに確認できます。

POINT3

リモートでもその場にいるような感覚で参加できる。

広角カメラならリアルな会議の様子や雰囲気も伝わる!

360度カメラなら、会議室全体の雰囲気も伝えられます。また、マイク・スピーカーも一体型なので、他に準備する必要がありません。

POINT4

オンライン会議の機材セッティングをスムーズにできる!

Type-C ケーブルで、パソコンとつなぐだけ!

オンライン会議を始める際に、ディスプレイやスピーカーフォンなど複数の機材のセッティングになにかと時間をとられてしまうもの。ドッキングステーションを使えば、ケーブル1本でスムーズに始められます。

※表示の価格は、2023年7月現在の直販サイト「ioPLAZA」での販売価格です。

大会議(10人以上)大会議(10人以上)

大会議(10人以上)意思決定する会議

例:戦略会議、さまざまな事項の議論、計画の進捗管理 など

会議をより快適にするために
意思決定をする会議ではこんな会議空間が理想的…

  • 大画面で資料の共有をしたい
  • 各自のパソコンでも資料を共有したい
  • リモート参加者も
    リアルに近い環境にしたい
  • 参加者に
    しっかり声が届くようにしたい

アイオーが提案する

意思決定の大会議セット

意思決定の大会議イメージ

POINT1

広い会議室では、どの位置からでも見やすいディスプレイが必須。

大画面・広視野角のディスプレイで解決!

どこから見てもくっきりきれいに見える広視野角の大画面ディスプレイを選択しましょう。座席の位置による色味の変化を少なくし、見えづらさを解消します。

POINT2

どの席からでも見えるように複数のディスプレイを配置。

サブディスプレイを配置すれば、どの席からでもしっかり見える!

各自がパソコンの小さな画面を見る場合、オンラインで共有された資料が見づらいことがあります。サブディスプレイがあると、共有資料がどの席からでも見やすく、会議に集中しやすくなります。

POINT3

画面共有用のパソコンと、カメラや音声映像のパソコンは分けるのがオススメ。

オンライン会議でのパソコンの負荷を下げることで、トラブルも少なくなります!

画面共有のためのパソコンと、カメラや音声の機材を接続するパソコンを分けることで、オンライン会議の際のトラブル回避につながります。

POINT4

オンライン参加者にも、広い会議室の声をしっかりと届けられる!

拡張マイクを使うことで、集音範囲を広げられます!

リアル参加者の声をしっかり届けられないと、リモート参加者の集中が途切れます。拡張マイクを使うことで、広い会議室でもしっかりと声を届けられます。

大会議(10人以上)教育(コーチング)する会議

例:セミナー、講習会、知識共有、レクチャー など

会議をより快適にするために
教育(コーチング)をする会議ではこんな会議空間が理想的…

  • 席の離れている
    受講者も資料が見えるようにしたい
  • リモート参加者も
    リアルに近い環境にしたい
  • セミナーの内容を録画しておきたい

アイオーが提案する

教育(コーチング)の大会議セット

教育(コーチング)の大会議イメージ

POINT1

広い会議室では、どの位置からでも見やすいディスプレイが必須。

大画面・広視野角のディスプレイで解決!

どこから見てもくっきりきれいに見える広視野角の大画面ディスプレイを選択しましょう。座席の位置による色味の変化を少なくし、見えづらさを解消します。

POINT2

どの席からでも見えるように複数のディスプレイを配置。

サブディスプレイを配置すれば、どの席からでもしっかり見える!

各自がパソコンの小さな画面を見る場合、オンラインで共有された資料が見づらいことがあります。サブディスプレイがあると、共有資料がどの席からでも見やすく、会議に集中しやすくなります。また、自由に動かせるスタンドなら机の配置が変わったときも便利です。

POINT3

画面共有用のパソコンと、カメラや音声映像のパソコンは分けるのがオススメ。

オンライン会議でのパソコンの負荷を下げることで、トラブルも少なくなります!

画面共有のためのパソコンと、カメラや音声の機材を接続するパソコンを分けることで、オンライン会議の際のトラブル回避につながります。

POINT4

セミナーの内容を後から確認できる。

Teams、Zoom などの会議アプリで録画可能!

セミナーに参加できなかった人のためにも、アーカイブは残しておきたいもの。会議アプリを利用すれば、お手軽に録画できます。

※表示の価格は、2023年7月現在の直販サイト「ioPLAZA」での販売価格です。

このページのトップへ
PC版を表示