JIS Z 6017に対応した長期保存用記録専用BDドライブと長期保存用BD-Rディスク10枚(5mmプラケース入)にライティングソフトをセットにしたパッケージ商品も取り扱っております。
歴史学・人文学的に貴重な資料である古文書や写真を、劣化や汚損から守るためにデジタル化し一般公開および後世に残すための保存方法として長期保存光ディスクが選ばれております。
また、以下用途でのご利用もいただいております。
「BDX-PR1MA-AUシリーズ」は、 JIS Z 6017の長期保存用光ディスク作成要件を満たした商品です。
官公庁における歴史的資料のデジタル化、公文書、行政文書や、論文、研究データ、医薬品・治験データや映像・写真データなどの大切なデータを「BDX-PR1MA-AUシリーズ」を使用し、長期保存用光ディスクを作成することが可能です。
なお、JIS Z 6017完全準拠の場合には、測定専用ドライブBDX-PR1MC-U-ALまたは、BDX-PR1MC-P-ALで測定を行う必要があります。
JIS Z6017は、日本工業規格の「電子化文書の長期保存方法」です。この規格は、大切な情報を長期保存管理するための、記録媒体のハード及びその利用システム、見読性の維持、媒体移行の手順、廃棄などについて規定されています。
なお、この規格における記録媒体は、長期にわたる記録保存が可能で互換性に優れた光ディスクを対象とされています。
JIS規格で保存方法が明確化されているのは
光ディスクだけ!
インフォメーションデスク 0120-777-618 月~金(祝日を除く)10:00~17:00
(株)アルメディオJIS Z 6017対応アーカイブ商品一覧
型番 | JANコード/UPCコード | 仕様 | |
---|---|---|---|
JIS Z 6017 対応※1 アーカイブパッケージ「記録寿命30年以上」※2 | |||
![]() |
BDX-PR1MA-AU128-AL | 4589948180389 | 128GBモデル :B4PPAD4RB25-10P-AL |
内容: JIS Z 6017 記録準拠 記録専用機 長期保存用BD ドライブ 外付けタイプ USB 3.0 :BDX-PR1MA-U-AL JIS Z 6017準拠 長期保存用 BD-R (128GB):5mmプラケース入り×10枚入り ライティングソフト「Power2Go」 |
|||
JIS Z 6017 対応※1 アーカイブパッケージ「記録寿命200年以上」※3 | |||
![]() |
BDX-PR1MA-AU100-AL | 4589948180402 | 100GBモデル :AABF25RTJP-10P-AL |
内容: JIS Z 6017 記録準拠 記録専用機 長期保存用BD ドライブ 外付けタイプ USB 3.0 :BDX-PR1MA-U-AL JIS Z 6017準拠 長期保存用 BD-R (100GB):5mmプラケース入り×10枚入り ライティングソフト「Power2Go」 |
|||
JIS Z 6017 記録準拠 記録専用機 長期保存用BDドライブ | |||
![]() |
BDX-PR1MA-U-AL | 4589948180334 | 外付型 USB 3.0 |
![]() |
BDX-PR1MA-P-AL | 884938412056 | 内蔵型 |
|
|||
JIS Z 6017 完全準拠 デジタルエラー検査専用 BDドライブ | |||
![]() |
BDX-PR1MC-U-AL | 4589948180341 | 外付型 USB 3.0 |
![]() |
BDX-PR1MC-P-AL | 884938412094 | 内蔵型 |
|
|||
JIS Z 6017準拠 200年アーカイブ用 長期保存用BD-R 5mmプラケース10枚入り | |||
![]() |
AABF25RTJP-10P-AL | 4589948180075 | 100GB |
JIS Z 6017準拠 200年アーカイブ用 長期保存用BD-R スピンドルケース25枚入り | |||
![]() |
AABF25RTJP-AL | 4991348068448 | 100GB |
JIS Z 6017準拠 長期保存用BD-R | |||
![]() |
B4PPAD4RB25-10P-AL | 4589948180297 | 128GB 5mmプラケース10枚入り |
![]() |
B4PPAD4RB25-AL | 4548736061828 | 128GB スピンドルケース25枚入り |
|
※1.完全準拠の場合には、測定専用ドライブBDX-PR1MC-U-ALまたは、BDX-PR1MC-P-ALで測定を行う必要になります。
※2.JIS Z 6017では長期保存は「保存期間10年~30年程度において、真正性及び見読性を保証できる状態で、電子化文書を保存すること」と定義しています。
※3.※第三者機関である特定非営利活動法人アーカイヴディスクテストセンターでの、ISO/IEC16963:2011を参考にした試験結果において、推定寿命は200年以上であるということが示されています。