■ 初期化方法について
以下の方法で初期化が可能です。
▼ 説明書(PDF)が開きます。
・
HVTR-BCTZ3/HVTR-BCTZ2/E/HVTR-T3HDZシリーズの場合
・
HVTR-BCTX3/EX-BCTX2/HVTR-T3シリーズの場合
・
GV-NTXシリーズの場合
■ 各初期化内容について
各初期化は以下の動作となります。
▼[本体設定初期化]
本体設定の各種設定を初期化します。
録画データ、ネットワーク設定、リモコン設定は初期化されません。
▼[ネットワーク設定初期化]
ネットワーク設定を初期化します。
録画データ、宅外配信リスト、宅外操作リスト、インターネット接続設定は初期化されません。
ネットワーク上からの視聴設定は無効になります。
[ネットワーク設定]-[ネットワークサーバー設定]-[ネットワークサーバー機能設定]にて”使用する”にしてください。
▼[宅外操作設定初期化][宅外配信設定初期化]
宅外/宅内の操作設定を初期化します。
宅外/宅内操作リストに登録したスマホ / タブレットがすべて削除されます。
録画データは初期化されません。
アプリとのペアリングが初期化されます。アプリから再度登録を行ってください。
▼[工場出荷状態に戻す]
本体をお買い上げ時の状態に戻します。
録画データや、本製品のすべての設定情報が初期化されます。
※ 工場出荷時に戻す場合
・USB-HDD上の録画番組は全て再生出来なくなります。
実行時に表示される確認メッセージに従い注意して実行願います。
USB-HDDを再度利用する際は、HDDの登録操作を行っていただく必要があります。
・本体のリモコン設定が元に戻ります
リモコン側の設定も出荷時状態(001)に設定してください。
リモコンの[ホーム]ボタンを押しながらチャンネルボタン[10/0]→[10/0]→[1]を押します