本体のランプが赤点滅のまま停止できない/録画のカウントが途中で止まる
症状:
・本体のランプが赤点滅(録画中)のまま録画ボタンが効かなくなる
・モニター上の録画のカウントが停止する
発生原因:
電源ランプが赤点滅(録画中)の状態で録画停止ボタンが押せない場合は、録画中に接続機器(PCやゲーム機など)から信号の途切れが発生し、そちらが原因となり正常に録画処理が行えない状態となってしまったことが考えられます。
上記状態になってしまった場合、正常に録画に関する処理が行われず、録画ファイルが生成されない場合がございます。
対処法:
本製品のHDMI IN端子に接続されているHDMIケーブルの抜き差しを行い、録画停止ボタンが押せるようになるかご確認ください。
※一度赤点滅でボタンが効かない状態になってしまうと、上記を行った場合でも録画ファイルが正常に生成されるかは保証できません。
上記を行っても録画停止ボタンが押せない場合は、本体のACアダプターを抜いて電源を入れ直すしか復帰する手段がない状況です。
このような症状が頻発する場合は、使用しているHDMIケーブルの交換を行ったり、接続している映像機器を別のものに変更してみて改善されるかご確認ください。
※切替器やハブを使用している場合は取り外して直結して改善するかもご確認ください。
【検索用】録画停止できない 録画のカウントが止まる
Q&A番号 | 31605 |
---|---|
このQ&Aの対象製品 | GV-HDREC GV-HDREC/B GV-HDREC/B2 GV-HDREC/E GV-HDREC1T |
このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。