Q&A

【IODATA】商品に関する取得規格・法規制について(電安法・RoHS・グリーン購入法・該非判定など)

製品に関する取得規格・法規制の確認は、商品ページの「ギャラリー・仕様」もしくは「スペック」内の各種取得規格・法規制欄に記載されています。
※商品ページの検索方法はこちらをご参照ください。
 FAQ>【IODATA】製品の仕様や取得規格を確認したい【アイオーデータ】
該非判定については専用ページに「該非判定リスト」を掲載しておりますので、こちらからご確認ください。



液晶モニターの場合のみ

確認したい規格名、法規制の記載がない場合、その規格・法規制は対象外もしくは非対応となります。
IODATA商品は、日本国内仕様であるため、海外で使用するための規格・規制は基本的に非対応となります。


<補足事項>

■電安法について
電安法対象製品については「各種取得規格・法規制」に記載しております。
例)電気用品安全法(本体)、電気用品安全法(ACアダプタ)
注)電源コードは、電安法に対応したものを採用しておりますので、「添付品」欄に"電源コード(PSE適合品)"と記載しております。




【検索用】海外輸出 該非判定結果リスト

Q&A番号 31994
このQ&Aの対象製品

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示