BDミレルでブルーレイディスクを再生するとHDCPに関するエラーがでて再生できないのですが?
「BDミレル
HDCP保護の有効化ができなかったために再生に失敗しました。
ディスプレイの種類を確認した上で再生をやり直してください。」
この表示が出る場合は、ディスプレイ系に著作権保護が維持できない要因があります。
・ディスプレイとコンピューターの接続がアナログRGB接続である。
接続をHDMIやDVIーDやDisplayPortなどHDCP対応の接続方法に変更する。
・コンピュータのディスプレイがHDCPに非対応。
ディスプレイの仕様を確認して、HDCP対応のディスプレイに変更する。
・コンピュータのディスプレイアダプタがHDCPに非対応。
ディスプレイアダプタの変更か、コンピュータ環境を変更する。
・コンピュータのディスプレイアダプタのドライバーバージョンが古い。
ディスプレイアダプタのドライバーを更新する。
・別途ドライバが必要なUSB接続のディスプレイアダプタを使用している。
USB接続のディスプレイアダプタの使用をやめる。ドライバーをアンインストールする。
詳細につきましては、ご利用のコンピュータやディスプレイ、ディスプレイアダプタの
サポートをお受けくださるようお願い致します。
Q&A番号 | 32535 |
---|---|
このQ&Aの対象製品 | BRD-S16QX BRD-UC16X BRP-UC6VK BRP-UC6VS BRP-UC6X |
このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。