Q&A

【BizSave】アプリを起動したが「BizSave対応デバイスを拡張表示で接続してください」と表示される

下記をご確認ください。

●BizSave対応のIODATAディスプレイは接続されていますか
●拡張設定されていますか
●ディスプレイが正しくPCに接続されていますか
●ディスプレイに「DDC/CI」の設定項目がある場合、「入」になっていますか

DDC/CIの設定確認方法

1.電源ボタン以外のどれかのボタンを押します。
2.ボタンガイドが表示されたら「メニュー」の下にあるボタンを押します。
3.「メインメニュー」→「本体動作」→「DDC/CI」の順に進み、「入」に設定してください。

拡張設定の方法(3画面の場合)

ディスプレイ設定を開き、マウスをスクロールし、「マルチディスプレイ」の項目を開きます。
「デスクトップを1と2に拡張する」もしくは「拡張する」を選択すると、3画面に異なる映像を表示させることができます。


▼3台とも異なる映像表示にした場合(イメージ)

Q&A番号 32898
このQ&Aの対象製品 BizSave

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示