Q&A

スピーカーを繋いだがスピーカーから音がでない

スピーカーを繋いだ後、サウンドの出力先を変更する必要がございます。
①タスクバーの音量マークを右クリックします。
②[サウンドの設定を開く]を選択します。
③[出力]の項目で音を出したい機器を選択してください。


モニターに外部スピーカーを繋ぎたい

Q&A番号 34020
このQ&Aの対象製品

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示