2009年11月18日 09-PN208
LAN&USB対応ハードディスク LAN DISK Home
型番 | JANコード | 出荷予定 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
LAN&USB接続ハードディスク | ||||
HDL-S500 | 4957180083674 | 12月上旬出荷予定 | \16,800 | |
HDL-S1.0 | 4957180083681 | 12月上旬出荷予定 | \22,100 | |
HDL-S1.5 | 4957180083698 | 12月上旬出荷予定 | \26,400 |
Hard Disk LAN - Superior xxxGB / xxxTB
LAN DISK Home HDL-Sシリーズは家の中だけでなく、外出先のパソコン・テレビなどからもアクセスできるLAN接続型ハードディスク。インターネットを通じて、どこにいても家のハードディスクを使うことができます。また、LANだけでなく、USBでの接続にも対応。ネットワークにつながっていないパソコンにも手軽に接続し、高速にデータを転送できます。
外出先からでもインターネットを通じてアクセスが可能な“リモートリンク”機能を搭載。ネットブックやノートパソコンなどを使い、外出先のホテルやカフェ、会社・学校などから自宅のLAN DISKにつなげられます。
更に、パソコンだけでなく、外出先のテレビからもLAN DISKにアクセス可能。
DLNAに対応したテレビから、離れた場所のLAN DISKに保存した動画や音楽ファイルを再生して大画面で楽しめます。
LANだけでなくUSB 2.0での接続にも対応。
LANにつながっていないパソコンにもすぐに接続でき、データを高速転送できます。
ネットワークにつながっているパソコンにUSBケーブルでつなぐだけ。あとは出てきた画面を数回クリックするだけでLANの設定が完了します。CDドライブを使わないのでネットブックへの設定も簡単です。
LAN DISKにUSBスキャナー/プリンタを接続し、ネットワークを経由して離れた場所で使ったり無線LANで利用できます。
※30日以降もお使い頂くには、980円(税込・2009年11月現在)で解除キーをioPLAZA(直販サイト)でご購入頂くことで、無制限のフル機能版としてご利用いただけます。
BitTorrent クライアントを搭載。通常は、パソコンを使って行うBitTorrentによるファイルのダウンロードをLAN DISK単体で行えます。
対応機種 | ●DOS/Vマシン ●Apple Macintoshシリーズ ●DLNA対応テレビ ●DLNA対応プレイヤー(当社製 AVeL Link Player等) ●東芝ハイビジョン液晶テレビ<レグザ> | |
---|---|---|
動作環境 | ●LANインターフェイスを搭載しTCP/IP通信が正常に動作する機種。 | |
対応OS | ●Windows 7(32/64ビット版) ●Windows Vista(32/64ビット版) ●Windows XP ●Windows 2000 Professional ●Mac OS X 10.4以降 | |
対応ブラウザ (LAN接続時) |
●Internet Explorer 6.0以降 ●Safari 3.0以上 | |
添付品 | ●LANケーブルストレートタイプ(1m) ●USBケーブル(A・Bタイプ 1m) | |
仕様 | ●LANインターフェイス:[転送規格]1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T [コネクタ]RJ-45(AUTO MDI/MDI-X 対応) ●拡張用コネクタ:USB Aコネクター×1ポート(背面1ポート) ※USBハブ経由の接続は対応しておりません。 ●Windowsファイルサービス(Samba)、Macintoshファイルサービス、DLNA Server機能(DLNA1.5に準拠)、iTunesサーバー機能 ●電源:AC100V 50/60Hz ●外形寸法:約42(W)×195(D)×147(H)mm(突起物除く) ●質量:約1.4kg(梱包時:約2kg) ●各種取得規格:RoHS指令準拠 |
このページの情報は発表時点の内容です。仕様・価格・外観・動作環境などが変更されることがあります。
本ページ内の記載価格はメーカー希望小売価格であり、消費税は含まれておりません。