2009年11月04日 09-PR011
株式会社アイ・オー・データ機器(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:細野 昭雄、以下、アイ・オー・データ)は、シスコシステムズ合同会社(本社:東京都港区赤坂、社長 兼 最高経営責任者:エザード・オーバービーク、以下、シスコ)の認定プログラムCCX※1に対応した以下2製品を11月下旬より発売いたします。
本製品は、IEEE802.11n/a/g/bの無線LAN 全規格に対応した無線LANアダプターです。IEEE802.11nに対応することで、300Mbps(規格値)※2の高速通信を実現。さらに、WEPからIEEE802.1x/EAP認証まで、柔軟かつ高度な暗号化へも対応し、お使いの環境にあわせ最適な方式での接続を可能にしました。また、充実したセキュリティ機能に加え、企業で広く普及しているシスコ社製アクセスポイントへの対応で、企業内でも安心してお使いいただけます。
シスコ社製品との接続性を確認するための認定プログラムCCXのバージョン4.0
および5.0の認定プログラムに合格。
法人向けの高性能なアクセスポイントAironet 1140シリーズをはじめとした、定評
あるシスコ社製アクセスポイントの子機(IEEE802.11n/a/g/b対応の無線LAN
クライアント製品)としてご利用いただけます。
5GHz帯はW52/W53の帯域(36/40/44/48/52/56/60/64chの8チャンネル)に加え、11a規格での屋外利用が可能になったW56(11チャンネル)にも対応。合計19chに対応することで、アクセスポイントを複数台設置する際にもチャンネル不足を気にすることなく、安定した無線LAN環境を構築することが可能です。
Radius(認証)サーバーとの組み合わせにより、アクセスを許可されたユーザー以外の不正なネットワーク接続を防ぐ、セキュアなネットワークを構築できます。解読が困難な暗号化方式「AES」、ご家庭でよく使われる「TKIP」や「WEP(64/128bit)」にも対応。柔軟かつ高度な暗号化への対応で、お使いの環境にあわせて最適な方式で接続いただけます。
Wi-Fi Allianceの認証ロゴプログラムは、相互接続性などを検証しテストをクリアした製品のみ認定するプログラムです。メーカーが異なる製品でも同認証ロゴを取得した製品同士の相互接続性を保証するため、安心してご利用いただけます。
CD-ROMをパソコンに挿入後、設定画面のボタンを1クリックし、画面の指示に従って本製品を差し込むだけで設定が完了します。自動でドライバ、設定ユーティリティのインストールが完了するため、初心者の方でも簡単にご利用いただけます。
信頼の3年保証に加え、さらにサポート体制を厚くする専用有償サービスを別途ご用意。
アイオー・セーフティ・サービス詳細
Cisco、Cisco Systems、およびCisco Systemsロゴは、Cisco Systems, Inc、またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。本リリースに記載されている会社名、製品名は、登録商標または商標です。
※1:Cisco Compatible Extensions の略。シスコ社製品との接続性を確認するための認定プログラム。
※2:本製品と同等の構成を持った機器との通信を行ったときの理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。
※3:別途、認証サーバーが必要です。当社サポート窓口では、RADIUSサーバーの設置やRADIUS認証の利用に関するサポートは行っておりません。あらかじめご了承ください。
アイ・オー・データ機器 広報販推部 広報販推課
担当:毘比野(ひびの)・渡辺
TEL:03-6859-1054
インフォメーションデスク
TEL:03-3254-1076 / 076-260-3643
株式会社アイ・オー・データ機器
代表取締役社長:細野 昭雄
本社:石川県金沢市
資本金:35億8,807万円
(JASDAQ上場、証券コード:6916)
ホームページ http://www.iodata.jp/